Pat
J-GLOBAL ID:200903085734525970

機能的流体の迅速な分析

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 山本 秀策 ,  安村 高明 ,  森下 夏樹
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2008506426
Publication number (International publication number):2008538411
Application date: Apr. 14, 2005
Publication date: Oct. 23, 2008
Summary:
本発明は、機能的流体の状態を分析するための方法に関し、この方法は、(1)使用済み流体のサンプルを得る工程;(2)この流体のサンプルを試験媒体に置く工程;(3)この流体をこの試験媒体中の指示薬と反応させる工程;(4)この反応の結果を視覚的に分析して、この流体の状態の決定を行う工程を包含する。さらに、試験媒体の形態の、機能的流体を分析するための装置が開示され、この試験媒体は、化学指示薬、マーカー物質または展開剤もしくは検出剤で処理された、吸収材料または非吸収材料からなり、この試験媒体上に、試験されるべき流体のサンプルが置かれる。処理された試験媒体中の成分は、試験流体中の成分と反応して、その流体の状態、マーカー物質の存在または別のパラメータを判断するための、例えば色である視覚的指標を提供する。この機能的流体は、潤滑剤、燃料または無数の供給源の他の機能的流体であり得る。
Claim (excerpt):
機能的流体の状態を分析するための方法であって、該方法は、 (1)該機能的流体のサンプルを得る工程、 (2)該機能的流体のサンプルを試験媒体上に置く工程、 (3)該機能的流体を該試験媒体中の指示薬と反応させる工程;および (4)該反応の結果を視覚的に分析する工程、 を包含し、該機能的流体の状態の決定を行う、方法。
IPC (4):
G01N 31/22 ,  G01N 33/30 ,  C10M 177/00 ,  C10L 1/10
FI (5):
G01N31/22 122 ,  G01N33/30 ,  C10M177/00 ,  C10L1/10 ,  G01N31/22 123
F-Term (19):
2G042AA01 ,  2G042CA06 ,  2G042CB03 ,  2G042DA02 ,  2G042DA03 ,  2G042DA08 ,  2G042FA01 ,  2G042FA02 ,  2G042FA12 ,  2G042FA13 ,  2G042FA14 ,  2G042FB07 ,  4H104JA01 ,  4H104JA20 ,  4H104PA01 ,  4H104PA03 ,  4H104PA21 ,  4H104PA41 ,  4H104QA18
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
  • 米国特許第5313824号明細書
  • 米国特許第5145573号明細書
  • 国際公開第03/078551号パンフレット
Show all
Cited by examiner (8)
  • 特公昭36-005699
  • 特公昭36-005699
  • 特開昭62-102159
Show all

Return to Previous Page