Pat
J-GLOBAL ID:200903085900968770

体脂肪測定装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 江崎 光史 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993155592
Publication number (International publication number):1995012635
Application date: Jun. 25, 1993
Publication date: Jan. 17, 1995
Summary:
【要約】【目的】 使用者の体重が測定でき、しかも同時にインピーダンス測定により身体の異なった局部部位の体脂肪を測定できる体脂肪測定装置を提供する。【構成】 台部分1に設けた体重計測部2内に両足に対する電圧印加用電極5,5′と電流検出用電極4,4′を設け、両手で把持できるハンドル20,20′にそれぞれ電圧印加用電極25,25′と電流検出用電極24,24′を設けている。所要データ入力部12,14と表示部15を備えた操作ボックス10に装備された電子回路により身体の異なった局部部位、即ち上半身、下半身および全身等の体脂肪を順次自動的に測定でき、それを表示できる。
Claim (excerpt):
測定者の体重を測定するため、重量検出装置を介して台部分(1)に連結する体重計測部(2)と、この体重計測部(2)に測定者の左足および右足の裏にそれぞれ接触する電圧印加用の電極(5,5′)および電流検出用の電極(4,4′)と、この台部分(1)に機械的に連結し、測定者の両手または両腕に電気接続されるそれぞれ電圧印加用の電極(25,25′)および電流検出用の電極(24,24′)とを設け、全ての前記電圧印加用の電極(5,5′,25,25′)および電流検出用の電極(4,4′,24,24′)に切換スイッチ(SW1,SW2,SW3,SW4 )を介してそれぞれ印加電圧発生器(46)および検出電流測定部(48)を電気接続でき、前記切換スイッチの切換を司る切換制御器(47)を保有する操作ボックス(10)を備えると共に、操作ボックス(10)に互いにバス(52)を介して接続されている所要データの入力部(12,14),表示部(15),記憶器(40,42)および中央演算部(44)を備え、身体の局部インピーダンスと全身インピーダンスを測定できることを特徴とする体脂肪測定装置。
IPC (2):
G01G 19/50 ,  A61B 5/05
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 特開昭62-169023
  • 特開平4-218729
  • 特開昭60-123739

Return to Previous Page