Pat
J-GLOBAL ID:200903085906181909

多孔体の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高木 千嘉 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001128707
Publication number (International publication number):2002322310
Application date: Apr. 26, 2001
Publication date: Nov. 08, 2002
Summary:
【要約】【課題】 複雑な製造工程を伴わずに、混合抽出法における抽出物の分離が容易に行え、被抽出物の再利用が容易に行える微細な平均細孔径を有する多孔体の製造方法を提供すること。【解決手段】 融点X°Cの熱可塑性樹脂Aに、X°Cより高い融点Y°Cを有する水溶性粉末Bを全体の40〜90重量%になるように添加し、X°Cより低い融点を有する水溶性化合物を実質的に含まない熱可塑性樹脂組成物を、X°C以上かつY°C未満の温度で溶融混練して成形物とし、該成形物から水溶性粉末を抽出し、平均細孔径が1μm以下である多孔体を得ることを特徴とする多孔体の製造方法。
Claim (excerpt):
融点X°Cの熱可塑性樹脂Aに、X°Cより高い融点Y°Cを有する水溶性粉末Bを全体の40〜90重量%になるように添加し、X°Cより低い融点を有する水溶性化合物を実質的に含まない熱可塑性樹脂組成物を、X°C以上かつY°C未満の温度で溶融混練して成形物とし、該成形物から水溶性粉末を抽出し、平均細孔径が1μm以下である多孔体を得ることを特徴とする多孔体の製造方法。
IPC (6):
C08J 9/26 102 ,  C08J 9/26 CES ,  B01D 69/06 ,  B01D 71/26 ,  H01M 2/16 ,  C08L 23:10
FI (6):
C08J 9/26 102 ,  C08J 9/26 CES ,  B01D 69/06 ,  B01D 71/26 ,  H01M 2/16 P ,  C08L 23:10
F-Term (34):
4D006GA06 ,  4D006GA07 ,  4D006MA03 ,  4D006MA21 ,  4D006MC22 ,  4D006MC23X ,  4D006NA22 ,  4D006NA28 ,  4D006NA54 ,  4D006NA65 ,  4D006PC41 ,  4D006PC80 ,  4F074AA17 ,  4F074AA24 ,  4F074AA25 ,  4F074AA26 ,  4F074AD04 ,  4F074AG20 ,  4F074CB03 ,  4F074CB16 ,  4F074CB22 ,  4F074DA49 ,  4F074DA59 ,  5H021BB01 ,  5H021BB02 ,  5H021BB05 ,  5H021BB13 ,  5H021EE02 ,  5H021EE04 ,  5H021EE15 ,  5H021EE37 ,  5H021HH01 ,  5H021HH03 ,  5H021HH06

Return to Previous Page