Pat
J-GLOBAL ID:200903086158390520

建屋内フロア図面管理システムおよび記録媒体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴江 武彦 (外6名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999061436
Publication number (International publication number):2000259964
Application date: Mar. 09, 1999
Publication date: Sep. 22, 2000
Summary:
【要約】【課題】 隣接するフロア図面を含んで縮小処理またはスクロール処理を行うことにある。【解決手段】 建屋全体図面及び建屋の各フロア図面を区分して記憶する手段3と、これら各フロア図面ごとの区分名称と互いに連なる建屋どうしからなる座標系図面グループの各フロア図面の座標データとを設定する図面位置関係管理情報ファイル5とを設け、ある表示フロア図面のもとに縮小指示またはスクロール指示を受けたとき、各フロア図面の座標データを参照しながら区分名称を検索し、この区分名称に基づいてあるフロア図面に隣接するフロア図面を取り出して縮小処理またはスクロール処理を実行する建屋内フロア図面管理システムである。
Claim (excerpt):
縦横に広がりを有する複数の建屋のフロア図面を管理する建屋内フロア図面管理システムにおいて、建屋全体図面および各建屋の各フロア図面を区分けして記憶する図面データ記憶手段と、この図面記データ憶手段に記憶される各フロア図面ごとの区分名称と、互いに連なる建屋どうしを座標系図面グループとし、各図面グループ内の各フロア図面の座標データとを設定する図面位置関係管理情報ファイルと、前記図面データ記憶手段から読み出し表示されているあるフロア図面のもとに、縮小指示またはスクロール指示を受けたとき、前記図面グループに属する各フロア図面の座標データを参照しながら区分名称を検索し、この区分名称に基づいて前記図面データ記憶手段から前記あるフロア図面に隣接するフロア図面を取り出して縮小処理またはスクロール処理を実行するデータ処理手段と、を備えたことを特徴とする建屋内フロア図面管理システム。
IPC (5):
G08B 23/00 510 ,  G06F 17/60 ,  G06F 17/30 ,  G06T 1/00 ,  G09B 29/00
FI (5):
G08B 23/00 510 D ,  G09B 29/00 Z ,  G06F 15/21 K ,  G06F 15/40 370 B ,  G06F 15/62 335
F-Term (38):
2C032HB05 ,  2C032HC24 ,  2C032HC25 ,  2C032HD16 ,  5B049AA01 ,  5B049BB05 ,  5B049CC45 ,  5B049EE05 ,  5B049FF01 ,  5B050AA07 ,  5B050BA17 ,  5B050CA07 ,  5B050EA12 ,  5B050FA11 ,  5B050FA19 ,  5B050GA01 ,  5B050GA08 ,  5B075ND06 ,  5B075PP02 ,  5B075PP03 ,  5B075PP13 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ48 ,  5B075PQ66 ,  5B075PQ69 ,  5B075UU16 ,  5C087AA09 ,  5C087AA16 ,  5C087AA19 ,  5C087DD04 ,  5C087DD20 ,  5C087EE14 ,  5C087FF01 ,  5C087GG20 ,  5C087GG21 ,  5C087GG24 ,  5C087GG71 ,  5C087GG82

Return to Previous Page