Pat
J-GLOBAL ID:200903086446535541

非接触式電力伝送に関する改良

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 片山 修平
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008184157
Publication number (International publication number):2009010394
Application date: Jul. 15, 2008
Publication date: Jan. 15, 2009
Summary:
【課題】直接的な電気伝導接触を必要とすることなく電力を電送するシステム及び方法を提供する。【解決手段】電源と、電流が中を流れるときに電磁場を発生する少なくとも一つの導体及び表面の周囲の範囲内に画成された充電領域を有する実質的に層状である充電表面とを具備し、少なくとも一つの導体によって発生された電磁力線が充電領域の範囲内で表面の平面と実質的に平行であるか、又は、表面に対して少なくとも45°以下の角度範囲に入るように少なくとも一つの導体が配置された一次ユニットが設けられ、コアの周りに巻かれた少なくとも一つの導体を含む少なくとも一つの二次装置が設けられる。電磁場は、充電領域の上に広がり、充電領域に対して実質的に平行、若しくは、ほぼ平行であるので、携帯電話機などのような薄型の二次装置とのカップリングは充電領域の様々な方向で改良される。【選択図】図4a
Claim (excerpt):
直接的な電気伝導接触を必要とすることなく電力を伝送するシステムであって、 i)当該システムは実質的に層状である充電表面及び電磁場を発生する少なくとも一つの手段を含む一次ユニットを具備し、 当該手段は、充電表面にある、若しくは、充電表面に平行である所定の領域と実質的に同じ広さである充電表面の少なくとも一つの充電領域を画成するように、所定の領域中に2次元的に分布し、充電領域は充電表面上に幅と長さをもち、 当該手段は、当該手段に所定の電流が供給され、一次ユニットが有効に電磁的に遮蔽されているときに、当該手段によって発生された電磁場が電磁力線の方向と平行に測定された充電領域の四分の1の長さ部分に亘って平均化されたときに充電表面の近傍で充電表面に対して45°以下の角度範囲に入り、充電表面の上に2次元的に分布する電磁力線を有するように構成され、 当該手段は充電領域に対して実質的に垂直方向に測定された高さが充電領域の幅と長さの何れかよりも短く、 ii)当該システムは少なくとも一つの電気的導体を含む少なくとも一つの二次装置を具備し、 少なくとも一つの二次装置が一次ユニットの充電領域に又は充電領域の近傍に置かれたとき、電磁力線が少なくとも一つの二次装置の少なくとも一つの導体と結合し、導体の中を流れる電流を誘導する、 システム。
IPC (3):
H01F 38/14 ,  H02J 17/00 ,  H02J 7/00
FI (3):
H01F23/00 B ,  H02J17/00 B ,  H02J7/00 301D
F-Term (1):
5G503GB08
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (9)
  • 水中装飾体用給電装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2001-115226   Applicant:電元オートメーション株式会社
  • 非接触送電装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-039294   Applicant:株式会社テクノバ
  • 非接触充電用トランス及び充電式電動機器セットの製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-223524   Applicant:松下電工株式会社
Show all

Return to Previous Page