Pat
J-GLOBAL ID:200903086480800998

三次元構造の物体を撮影する装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 荒井 鐘司 (外2名)
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2000608335
Publication number (International publication number):2002540537
Application date: Mar. 27, 2000
Publication date: Nov. 26, 2002
Summary:
【要約】本発明は、三次元構造の物体を撮影する装置に関する。【解決手段】 三次元構造の物体を撮影する装置であって、複数のカメラ(24)が限定された空間配列で、撮影される物体(28)の周囲に配置されており、且つ、記憶および再生装置が配置され、物体(28)の撮影が複数の撮影方向から複数のカメラ(24)で、回転装置(26)によって、物体(28)を回転させながら行なわれ、撮影方向毎の二次元映像データが、少なくとも一つのカメラ(24)の撮影する物体(28)に関して属する座標(空間位置)と共に記憶され、記憶された遠近法による映像データを再生して、その属する座標を考慮して、二次元映像を接ぎ合わせて、三次元的印象を与える像を作製する。
Claim (excerpt):
三次元構造の物体を撮影する装置であって、複数のカメラ(12、13;24)が限定された空間配列で、撮影される物体(14;28、29)の周囲に配置されており、且つ、記憶および再生装置が配置され、物体(14;28、29)の撮影が複数の撮影方向から複数のカメラ(12、13;24)で、回転装置(16;26)によって、物体(14;28、29)を回転させながら行われ、撮影方向毎の二次元映像データが、少なくとも一つのカメラ(12、13;24)の撮影する物体(14;28、29)に関して属する座標(空間位置)と共に記憶され、記憶された遠近法による映像データを再生して、その属する座標を考慮して、二次元映像を接ぎ合わせて、三次元的印象を与える像を作製することを特徴とする三次元構造の物体を撮影する装置。
IPC (2):
G06T 1/00 440 ,  H04N 5/225
FI (2):
G06T 1/00 440 ,  H04N 5/225 Z
F-Term (7):
5B047AA07 ,  5B047BA08 ,  5B047BB04 ,  5B047BC12 ,  5B047BC14 ,  5C022AA01 ,  5C022AC78

Return to Previous Page