Pat
J-GLOBAL ID:200903086902569321

放射能汚染測定システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 猪股 祥晃
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991204410
Publication number (International publication number):1993045467
Application date: Aug. 14, 1991
Publication date: Feb. 23, 1993
Summary:
【要約】【目的】原子力発電施設等におけるコンクリート製建屋の解体工程に伴って発生する膨大な量のコンクリート廃棄物を建屋解体前に簡便な測定を行い、その放射能レベルに応じて合理的に処分することができる。【構成】原子力発電施設に設置された機器・配管等撤去後の管理区域内のコンクリート製建屋構造物の床、壁、および天井面に対する各測定対象面からの特定放射線に対する計数効率を均一化するための放射線吸収体および放射線遮蔽体を放射線検出器に装着して放射線測定を行い、表面汚染密度および放射線濃度から非放射性廃棄物,低レベル廃棄物および極低レベル廃棄物に分類する工程を含む。
Claim (excerpt):
原子力発電施設等に設置された機器・配管等撤去後の管理区域内のコンクリート製建屋構造物の床、壁および天井面に対して各々の測定対象面からの特定放射線に対する計数効率を均一化するため放射線検出器に放射線吸収体および放射線遮蔽体を装着して放射線測定を行い、表面汚染密度および放射能濃度から非放射性廃棄物、低レベル廃棄物および極低レベル廃棄物に分類する工程を含むことを特徴とする放射能汚染測定システム。
IPC (2):
G01T 1/169 ,  G21F 9/34

Return to Previous Page