Pat
J-GLOBAL ID:200903086923406783

拍動流薬物送達

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (5): 加藤 公延 ,  押野 宏 ,  永田 豊 ,  大島 孝文 ,  藤田 千恵
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2009139857
Publication number (International publication number):2009297518
Application date: Jun. 11, 2009
Publication date: Dec. 24, 2009
Summary:
【課題】哺乳動物の治療と処置に有用なカテーテルを用いた薬物送達の方法を提供すること。【解決手段】拍動フラックスを用いて、治療用流体の逆流を防止するよう、哺乳動物の組織に治療用流体を送達する方法。【選択図】図1
Claim (excerpt):
哺乳動物を治療する方法において、 (a)哺乳動物の膨張性組織にカテーテルを挿入するステップであって、前記カテーテルが、薬物送達ポンプに動作可能に接続されている、ステップと、 (b)1または複数の所定の時間間隔に亘って前記薬物送達ポンプを間欠動作させて、前記カテーテルを通して前記組織内へと薬物の拍動フラックスを生成するステップと、 を含み、 前記時間間隔のポンプの間欠動作により、前記膨張性組織が前記カテーテルの周りに後戻りするのに十分な時間を確保して、それによって、前記カテーテルの外壁に沿った前記薬物の逆流を防止した、方法。
IPC (1):
A61M 5/00
FI (1):
A61M5/00 329
F-Term (7):
4C066AA10 ,  4C066BB01 ,  4C066CC01 ,  4C066DD11 ,  4C066FF01 ,  4C066HH30 ,  4C066QQ17
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)

Return to Previous Page