Pat
J-GLOBAL ID:200903086952139484

ワイヤレスIDタグ読み取り書き込み装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴江 武彦 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999032427
Publication number (International publication number):2000231606
Application date: Feb. 10, 1999
Publication date: Aug. 22, 2000
Summary:
【要約】【課題】本発明の課題は、絶縁体板上や空中、金属表面や金属に開けた穴の内部等、ワイヤレスIDタグの設置条件によらず、効率の良い通信が可能な、ワイヤレスIDタグ読み取り書き込み装置を提供することにある。【解決手段】本発明は、送信アンテナは二つ以上の半円形コイル301,302からなり、少なくとも1つのコイルの電流の向きを制御するスイッチ303により、ワイヤレスIDタグのアンテナコイルに対して垂直な磁場成分が強く発生するようにし、もしくはワイヤレスIDタグのアンテナコイルに対して水平な磁場成分が強く発生するようにすることを特徴とするものである。
Claim (excerpt):
交流磁界を通信媒体とし、通信用のアンテナコイルと、半導体メモリ等の記憶素子と、送受信回路、及びこれらを制御する回路を有する電磁誘導型のワイヤレスIDタグに対して、データを読み取り書き込むためのワイヤレスIDタグ読み取り書き込み装置において、前記ワイヤレスIDタグのアンテナコイルに交流磁界を送信してデータを書き込む送信アンテナ、及び前記ワイヤレスIDタグのアンテナコイルから交流磁界を受信してデータを読み取る受信アンテナを有し、前記送信アンテナは二つ以上のコイルからなり、少なくとも1つのコイルの電流の向きを制御する手段により、前記ワイヤレスIDタグのアンテナコイルに対して垂直な磁場成分が強く発生するようにし、もしくは前記ワイヤレスIDタグのアンテナコイルに対して水平な磁場成分が強く発生するようにすることを特徴とするワイヤレスIDタグ読み取り書き込み装置。
F-Term (3):
5B058CA17 ,  5B058KA02 ,  5B058KA24
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 非接触型ゲート装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-299141   Applicant:新潟精密株式会社
Cited by examiner (1)
  • 非接触型ゲート装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-299141   Applicant:新潟精密株式会社

Return to Previous Page