Pat
J-GLOBAL ID:200903087150212743
拡大観察装置
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
佐藤 隆久
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998335893
Publication number (International publication number):2000162504
Application date: Nov. 26, 1998
Publication date: Jun. 16, 2000
Summary:
【要約】【課題】観察対象物の観察したい領域の全てについて焦点があった画像を得ることができ、この画像から容易に観察対象物の立体形状を把握可能な拡大観察装置を提供する。【解決手段】観察対象物の光学拡大像を得る顕微鏡鏡筒7と、光学拡大像を撮像する撮像装置8と、観察対象物に対する焦点位置を変更する移動手段としての顕微鏡鏡筒7のZ軸送り機構11と、異なる焦点位置で撮像した複数の画像データから焦点の合っている合焦点領域を抽出し、これら各合焦点領域を合成して全ての領域で焦点の合っている二次元画像データを生成する二次元画像データ合成部35と、二次元画像データを表示する画像表示装置51と、画像表示装置51に表示された二次元画像の指定した位置の深さ方向の相対的高さ情報を当該画像表示装置に表示する立体情報表示手段としての高さ情報保持部36を有する。
Claim (excerpt):
観察対象物の光学拡大像を得る光学拡大手段と、前記光学拡大像を撮像する撮像手段と、前記光学拡大手段の前記観察対象物に対する焦点位置を変更する移動手段と、異なる焦点位置で撮像した複数の画像データから焦点の合っている合焦点領域を抽出し、これら各合焦点領域を合成して全ての領域で焦点の合っている二次元画像データを生成する二次元画像データ合成手段と、前記二次元画像データを表示する画像表示装置と、前記画像表示装置に表示された二次元画像の指定した位置の深さ方向の相対的高さ情報を当該画像表示装置に表示する立体情報表示手段とを有する拡大観察装置。
IPC (6):
G02B 21/00
, G06T 17/00
, H04N 1/387
, H04N 5/225
, H04N 5/232
, H04N 7/18
FI (8):
G02B 21/00
, H04N 1/387
, H04N 5/225 C
, H04N 5/225 A
, H04N 5/232 A
, H04N 7/18 U
, H04N 7/18 C
, G06F 15/62 350 A
F-Term (32):
2H052AF17
, 2H052AF21
, 2H052AF25
, 5B050BA09
, 5B050BA13
, 5B050DA01
, 5B050EA04
, 5B050EA19
, 5B050FA02
, 5B050FA09
, 5C022AA01
, 5C022AB21
, 5C022AB65
, 5C022AB66
, 5C022AB68
, 5C022AC01
, 5C022AC13
, 5C022AC14
, 5C022AC31
, 5C022AC51
, 5C022AC69
, 5C022AC74
, 5C054CC05
, 5C054CD03
, 5C054CF03
, 5C054CF07
, 5C054EH01
, 5C054FC12
, 5C054FE16
, 5C054FE19
, 5C054HA05
, 5C076AA19
Return to Previous Page