Pat
J-GLOBAL ID:200903087511405258

液晶表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴木 喜三郎 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992312205
Publication number (International publication number):1994160875
Application date: Nov. 20, 1992
Publication date: Jun. 07, 1994
Summary:
【要約】【目的】大きな開口率を持つ、優れた画質の液晶表示装置を提供する。【構成】本発明は、隣合う画素電極を異なる平面上に別々に形成する事で、画素電極間のスペースを小さく、或は無くし、これに依って、開口率の向上を可能ならしめるものである。
Claim (excerpt):
基板上に平行に配置された複数の走査線と、前記走査線と直交して平行に配置された複数の信号線と、前記走査線と前記信号線の各交点に対応して、前記信号線と接続されたソース領域、前記走査線と接続されたゲート電極、及びドレイン領域とこれに接続された画素電極を具備した薄膜トランジスタが配置されたアクティブ・マトリックス型液晶表示装置に於て、前記画素電極は隣合う前記画素電極とは、異なる平面上に形成されている事を特徴とする液晶表示装置。
IPC (2):
G02F 1/1343 ,  G02F 1/1333 505
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 特開平4-307521
  • 特開平3-085516
  • 光弁用基板
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-017885   Applicant:セイコー電子工業株式会社
Cited by examiner (3)
  • 特開平4-307521
  • 特開平3-085516
  • 光弁用基板
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-017885   Applicant:セイコー電子工業株式会社

Return to Previous Page