Pat
J-GLOBAL ID:200903087599001356

循環器診断装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 波多野 久 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991228971
Publication number (International publication number):1993064638
Application date: Sep. 09, 1991
Publication date: Mar. 19, 1993
Summary:
【要約】【目的】本発明は、血管の狭窄率を正確に求めることができ、血管構造を分りやすく表示できる循環器診断装置を提供することを目的とする。【構成】本発明の循環器診断装置は、X線診断装置と超音波診断装置を組合せた構成を有し、さらにX線画像信号と超音波画像信号を受けて、X線画像信号から超音波プローブの血管内における移動位置を読出し、他方超音波画像信号から前記超音波像表示モニタにおける各血管の内腔面積に対応する量を求めるX線画像処理装置と、血管のX線透視像および超音波プローブが移動する血管における超音波プローブの移動位置と血管の内腔面積の相対量との関係を含む血管構造を表示する表示モニタとを備える。
Claim (excerpt):
被写体に向けてX線を照射するX線源と、被写体を透過したX線を蛍光に変換するイメージインテンシファイアと、前記蛍光を受けて被写体の透視像に係るX線画像信号を送り出すX線テレビカメラと、カテーテルとともに被写体の血管内に挿入される超音波プローブに接続し、血管の超音波断層像に係る超音波画像信号を送り出す超音波診断装置と、前記X線画像信号と超音波画像信号を受けて、X線画像信号から超音波プローブの血管内における移動位置を読出し、他方超音波画像信号から前記超音波断層像における各血管の内腔面積に対応する量を求めるX線画像処理装置と、血管のX線透視像および超音波プローブが移動する血管における超音波プローブの移動位置と血管の内腔面積の相対量との関係を含む血管構造を表示する表示モニタとを備える循環器診断装置。
IPC (3):
A61B 6/00 ,  A61B 8/12 ,  A61B 10/00
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 特開昭60-253197
  • 特開平3-205041
  • 特開平3-182233
Show all

Return to Previous Page