Pat
J-GLOBAL ID:200903087729921231

エレベータ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (6): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  村松 貞男 ,  橋本 良郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003319802
Publication number (International publication number):2005082391
Application date: Sep. 11, 2003
Publication date: Mar. 31, 2005
Summary:
【課題】各種のエレベータ用品が配置する昇降路内の狭いスペース部分であっても、シーブ支持用のビームを昇降路内の梁部材に容易に取り付けることができるエレベータを提供する。【解決手段】昇降路内の上部に設けられた巻上機と、前記巻上機に巻き掛けられて乗りかごとカウンターウエイトとを昇降路内に吊り下げ、前記巻上機の駆動により前記乗りかごとカウンターウエイトとを昇降させるメインロープ45と、前記昇降路の上部に架設された梁部材29の上に配置されたビーム47と、このビーム47に回転自在に取り付けられて支持され、前記メインロープ45の途中が巻き掛けられたそらせシーブ36とを具備し、前記ビーム47の下面に凹部51を形成し、この凹部51内に防振ゴム50の一部を嵌合し、この防振ゴム50を介して前記ビーム47を前記梁部材29の上に支持する。【選択図】 図3
Claim (excerpt):
昇降路内に設けられた巻上機と、 前記巻上機に巻き掛けられて乗りかごとカウンターウエイトとを昇降路内に吊り下げ、前記巻上機の駆動により前記乗りかごとカウンターウエイトとを昇降させるメインロープと、 前記昇降路の上部に架設された梁部材の上に配置されたビームと、 このビームに回転自在に取り付けられて支持され、前記メインロープの途中が巻き掛けられたそらせシーブと、 前記ビームと前記梁部材との間に配置され、一部が前記ビームの下面に形成された凹部内に嵌合して前記ビームを前記梁部材の上に支持した弾性体からなる防振部材と、 を具備することを特徴とするエレベータ。
IPC (1):
B66B7/06
FI (1):
B66B7/06 L
F-Term (4):
3F305BB19 ,  3F305BC18 ,  3F305CA02 ,  3F305CA08
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page