Pat
J-GLOBAL ID:200903088067627970

シリコーンゴム組成物

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 岩見谷 周志
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994181817
Publication number (International publication number):1996020726
Application date: Jul. 11, 1994
Publication date: Jan. 23, 1996
Summary:
【要約】【構成】 (A)下記平均組成式(1) :(R<SP>1 </SP>)<SB>a </SB>SiO<SB>(4-a)/2 </SB> (1)(式中、R<SP>1 </SP>は非置換又は置換の1価炭化水素基であり、aは1.95<a<2.05を満たす数である。)で表されるジオルガノポリシロキサンであって、該ジオルガノポリシロキサンのケイ素原子に結合する全R<SP>1 </SP>中、0.01〜15モル%が1価の脂肪族不飽和炭化水素基であるもの、(B)補強性充填剤、及び(C)架橋剤を含有してなる組成物であって、該組成物を硬化することにより得られる硬化物の25°C、振動数30Hz、変位2%における損失正切tanδが0.1以上であるシリコーンゴム組成物。【効果】 硬化することにより得られる硬化物は、室温において優れた引裂強さを有し、しかも、高温時においてもJIS K 6301に準拠して測定した引裂強さが15 kgf/cm以上と高い。
Claim (excerpt):
(A)下記平均組成式(1) :(R<SP>1 </SP>)<SB>a </SB>SiO<SB>(4-a)/2 </SB> (1)(式中、R<SP>1 </SP>は非置換又は置換の1価炭化水素基であり、aは1.95<a<2.05を満たす数である。)で表されるジオルガノポリシロキサンであって、該ジオルガノポリシロキサンのケイ素原子に結合する全R<SP>1 </SP>中、0.01〜15モル%が1価の脂肪族不飽和炭化水素基であるもの、(B)補強性充填剤、及び(C)架橋剤を含有してなる組成物であって、該組成物を硬化することにより得られる硬化物の25°C、振動数30Hz、変位2%における損失正切tanδが0.1以上であるシリコーンゴム組成物。
IPC (3):
C08L 83/07 LRZ ,  C08K 5/54 ,  C08L 83/04

Return to Previous Page