Pat
J-GLOBAL ID:200903088102405420

燃料電池セル

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994266522
Publication number (International publication number):1996130017
Application date: Oct. 31, 1994
Publication date: May. 21, 1996
Summary:
【要約】【目的】燃料電池セルにおける空気極が適度の開気孔を有しながらも高い機械的強度を有するとともに、固体電解質との間の比抵抗の小さい空気極を具備する燃料電池セルを提供する。【構成】固体電解質1の片面に空気極2を、他方の面に燃料極3を形成してなる燃料電池セルにおいて、空気極がLaMnO3 系ペロブスカイト型複合酸化物結晶を骨格とする多孔質セラミック焼結体からなり、その焼結体中に含まれる気孔のうち、直径が4.0μm以下の細孔の全細孔体積に占める割合を70%以上とし、且つ焼結体の表面粗さ(Ra)が0.05〜8.8μmであることを特徴とする。
Claim (excerpt):
固体電解質の片面に空気極を、他方の面に燃料極を形成してなる燃料電池セルにおいて、前記空気極がLaMnO3 系ペロブスカイト型複合酸化物結晶を骨格とする多孔質セラミック焼結体からなり、該焼結体中に含まれる気孔のうち、直径が4.0μm以下の細孔の全細孔体積に占める割合を70%以上とし、且つ焼結体の表面粗さ(Ra)が0.05〜8.8μmであることを特徴とする燃料電池セル。
IPC (3):
H01M 4/86 ,  C30B 29/22 ,  H01M 8/12
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 特開平4-301369
  • 多孔質セラミック焼結体
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-283256   Applicant:京セラ株式会社

Return to Previous Page