Pat
J-GLOBAL ID:200903088563042460

遊技機

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 堀 進 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994265014
Publication number (International publication number):1996117390
Application date: Oct. 28, 1994
Publication date: May. 14, 1996
Summary:
【要約】【目的】 所定の払出率を維持しつつ、従来よりも遊技者の技術を関与させるようにしてゲームの興趣を向上させた遊技機を提供する。【構成】 ゲーム毎にサンプリングされる乱数値を入賞確率テーブルと照合することにより入賞態様を判定し、その判定した入賞態様に対応する図柄の組合せが出現するように可変表示部の動作を停止制御する遊技機において、入賞確率テーブルとして、一の入賞役に対して設定された複数の入賞図柄の組合せを示すデータと、該入賞図柄の組合せと一対一対応して設定された内部的当選役を示すデータとを記憶手段に格納しておき、乱数値がサンプリングされた時、その乱数値が内部的当選役のいずれかに該当するか否かを判断し、その判断結果に対応した入賞確率テーブル中のデータに基づいて可変表示部の動作を制御する。
Claim (excerpt):
複数の図柄を可変表示する可変表示部と、ゲーム毎にサンプリングされる乱数値を予め設定された入賞確率テーブル中のデータと照合することにより入賞態様を判定し、その判定した入賞態様に対応する図柄の組合せが出現するように前記可変表示部の可変表示動作を停止制御する制御部とを備えた遊技機において、前記制御部は、前記入賞確率テーブルとして、一の入賞役に対して設定された複数の入賞図柄の組合せを示すデータと、該入賞図柄の組合せと一対一対応して設定された内部的当選役を示すデータとを格納する記憶手段を有し、前記乱数値がサンプリングされた時、その乱数値が前記内部的当選役のいずれかに該当するか否かを判断し、その判断結果に対応した前記入賞確率テーブル中のデータに基づいて前記可変表示部の動作を制御することを特徴とする遊技機。
IPC (2):
A63F 5/04 514 ,  A63F 7/02 318

Return to Previous Page