Pat
J-GLOBAL ID:200903088624477529

カラーフィルターの製造法及びこれを用いたカラーフィルター

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 穂高 哲夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999369417
Publication number (International publication number):2001183518
Application date: Dec. 27, 1999
Publication date: Jul. 06, 2001
Summary:
【要約】【課題】 ポストベーク時の色の濁りを抑制し光透過率を向上させ、従来の技術の問題点を解消した、光透過率の優れた赤色画像を含むカラーフィルターの製造法及びカラーフィルターを提供する。【解決手段】 (a)C.I.ピグメントレッド254、(b)酸価が20〜300で重量平均分子量が1,500〜200,000である樹脂、(c)光重合性不飽和結合を分子内に1個以上含有するモノマー及び(d)光開始剤を含有してなる感光性赤色着色樹脂組成物と(e)有機溶剤とからなる感光性の赤色着色画像形成用感光液を基板上に塗布し、乾燥後、露光及び現像により着色画像を形成する工程を含むカラーフィルターの製造法で、現像後に120〜240°Cの一段階目と220〜270°Cの二段階目の2段階に分けて二段階目を一段階目よりも高い温度でポストベークを行うことを特徴とするカラーフィルターの製造法及びこれを用いて製造されたカラーフィルター。
Claim (excerpt):
(a)C.I.ピグメントレッド254、(b)酸価が20〜300で重量平均分子量が1,500〜200,000である樹脂、(c)光重合性不飽和結合を分子内に1個以上含有するモノマー及び(d)光開始剤を含有してなる感光性赤色着色樹脂組成物と(e)有機溶剤とからなる感光性の赤色着色画像形成用感光液を基板上に塗布し、乾燥後、露光及び現像により着色画像を形成する工程を含むカラーフィルターの製造法で、現像後に120〜240°Cの一段階目と220〜270°Cの二段階目の2段階に分けて二段階目を一段階目よりも高い温度でポストベークを行うことを特徴とするカラーフィルターの製造法。
IPC (4):
G02B 5/20 101 ,  G03F 7/004 505 ,  G03F 7/40 501 ,  G09F 9/00 313
FI (4):
G02B 5/20 101 ,  G03F 7/004 505 ,  G03F 7/40 501 ,  G09F 9/00 313
F-Term (45):
2H025AA00 ,  2H025AA04 ,  2H025AB13 ,  2H025AC01 ,  2H025AC08 ,  2H025AD01 ,  2H025BC13 ,  2H025BC31 ,  2H025BC54 ,  2H025BC81 ,  2H025BC84 ,  2H025BC92 ,  2H025CA00 ,  2H025CB42 ,  2H025CB43 ,  2H025CB51 ,  2H025CB55 ,  2H025CC03 ,  2H025CC11 ,  2H025FA29 ,  2H048BA02 ,  2H048BA43 ,  2H048BA47 ,  2H048BA48 ,  2H048BB02 ,  2H048BB12 ,  2H048BB13 ,  2H048BB14 ,  2H048BB15 ,  2H048BB42 ,  2H096AA30 ,  2H096BA05 ,  2H096BA06 ,  2H096EA02 ,  2H096EA04 ,  2H096EA23 ,  2H096GA08 ,  2H096HA01 ,  5G435AA00 ,  5G435AA04 ,  5G435BB12 ,  5G435CC12 ,  5G435GG12 ,  5G435HH01 ,  5G435KK07

Return to Previous Page