Pat
J-GLOBAL ID:200903088716264904

3次元形状差異の処理方法及び装置、並びに記憶媒体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 渡部 敏彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001071115
Publication number (International publication number):2002269587
Application date: Mar. 13, 2001
Publication date: Sep. 20, 2002
Summary:
【要約】【課題】 形状増加箇所及び形状減少箇所の位置と形状変化を容易に把握することができる3次元形状差異の処理方法を提供する。【解決手段】 元形状に対する後形状の形状の増加分を検出して形状増加分を1つのグループ、例えばアセンブリ形式にしてまとめ、元形状に対する後形状の減少分を検出して形状減少分を1つのグループ、例えばアセンブリ形式にしてまとめる。次いで、検出した形状増加分グループ及び形状減少分グループをまとめて1つの形状差異データとして取り扱うために、1つのグループ、例えばアセンブリ形式にして形状差異グループ化する。このとき、元形状の3次元ワイヤーフレームデータを同一グループに入れる。
Claim (excerpt):
3次元の元形状を指定するステップと、前記元形状と異なる3次元の後形状を指定するステップと、前記元形状から前記後形状への形状増加分を検出するステップと、前記元形状から前記後形状への形状減少分を検出するステップと、前記検出された形状増加分及び前記検出された形状減少分を夫々グループ化するステップと、前記形状増加分グループ及び前記形状減少分グループ、並びに元形状ワイヤーフレームを形状差異グループ化するステップとを有することを特徴とする3次元形状差異の処理方法。
IPC (3):
G06T 17/40 ,  G06F 17/50 614 ,  G06T 15/00 100
FI (3):
G06T 17/40 B ,  G06F 17/50 614 D ,  G06T 15/00 100 A
F-Term (16):
5B046DA08 ,  5B046GA01 ,  5B046KA03 ,  5B050BA09 ,  5B050BA13 ,  5B050BA18 ,  5B050CA05 ,  5B050CA07 ,  5B050EA28 ,  5B050EA29 ,  5B050FA02 ,  5B050FA12 ,  5B050FA19 ,  5B080AA18 ,  5B080DA03 ,  5B080DA04

Return to Previous Page