Pat
J-GLOBAL ID:200903088754277815

有機性汚水の窒素除去方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 萩野 平 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996135162
Publication number (International publication number):1997314184
Application date: May. 29, 1996
Publication date: Dec. 09, 1997
Summary:
【要約】【課題】 生物学的窒素除去法、化学的窒素除去法の欠点を解決し、利点を活用した新規技術を確立し、安定して窒素除去率90%以上を得ることが可能で汚泥発生量も著しく少なくできる新システムを提供すること。【解決手段】 アンモニア性窒素含有有機性排水を生物学的硝化脱窒素法で処理する方法において、アンモニアに対する選択的イオン交換能を有する物質を生物処理槽内の活性汚泥に共存せしめ、原水を生物学的脱窒素部に供給し、該脱窒素部スラリを硝化部及び固液分離槽に導き活性汚泥を固液分離し、分離汚泥の一部を生物学的硝化部に返送しアンモニアを吸着したアンモニアに対する選択的イオン交換能を有する物質を生物学的に再生するとともに、沈殿汚泥の他部を嫌気性発酵せしめたのち脱窒素槽に返送することを特徴とする有機性汚水の窒素除去方法。
Claim (excerpt):
アンモニア性窒素含有有機性排水を生物学的硝化脱窒素法で処理する方法において、アンモニアに対する選択的イオン交換能を有する物質を生物処理槽内の活性汚泥に共存せしめ、原水を生物学的脱窒素部に供給し、該脱窒素部スラリを硝化部及び固液分離槽に導き活性汚泥を固液分離し、分離汚泥の一部を生物学的硝化部に返送しアンモニアを吸着したアンモニアに対する選択的イオン交換能を有する物質を生物学的に再生するとともに、沈殿汚泥の他部を嫌気性発酵せしめたのち脱窒素槽に返送することを特徴とする有機性汚水の窒素除去方法。
IPC (2):
C02F 3/34 101 ,  C02F 3/34 ZAB
FI (2):
C02F 3/34 101 A ,  C02F 3/34 ZAB
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
  • 特開昭51-109155
  • 特開昭53-045049
  • 特開昭61-185398
Show all

Return to Previous Page