Pat
J-GLOBAL ID:200903088958349963

車載用ナビゲーシヨン装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 曾我 道照 (外6名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991200560
Publication number (International publication number):1993045170
Application date: Aug. 09, 1991
Publication date: Feb. 23, 1993
Summary:
【要約】【目的】 ドライバーの希望する迂回道路及び経由地点を含み、渋滞頻度の高い道路を含まない最適経路で車両を誘導し、車両が誘導経路から逸脱した場合には、その時点の最適経路で車両を誘導する車載用ナビゲーション装置を得ることを目的とする。【構成】 所望の迂回道路、経由地点及び目的地を設定するための操作部1Aと、目的地及び経由地点の座標を記憶し、迂回道路及び渋滞道路の情報をRAM14に格納するシステム制御部11と、RAM14の出力に基づき経路検索部5Aにより検索された複数の経路の中から最適経路を抽出する経路抽出部6Aと、現在位置演算部7Aによる現在位置と抽出された最適経路との逸脱距離を演算する経路誘導制御部17とを有する。逸脱距離が所定値以上であれば、システム制御部11は経路検索部5Aに再度演算開始を指示する。
Claim (excerpt):
少なくとも目的地及びドライバーの希望する迂回道路を指定するための操作手段、道路網及び道路網を構成する道路セグメントに関する情報を格納するための第1の記憶手段、車両の現在位置を検出するための現在位置検出手段、上記第1の記憶手段の出力に基づいて、上記車両の現在位置から上記目的地に到達し得る経路を検索するための経路検索手段、上記迂回道路に関する情報を格納する第2の記憶手段、及び、上記経路検索手段の出力に基づいて、上記第2の記憶手段からの迂回道路をできるだけ含んだ上記目的地までの最適経路を抽出する経路抽出手段を備えたことを特徴とする車載用ナビゲーション装置。
IPC (3):
G01C 21/00 ,  G08G 1/09 ,  G08G 1/0969
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (10)
  • 特開平1-180413
  • 特開平2-003899
  • 特開平2-003899
Show all

Return to Previous Page