Pat
J-GLOBAL ID:200903089065400932

配管の外面腐食の検査方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 木下 實三 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998221699
Publication number (International publication number):2000055890
Application date: Aug. 05, 1998
Publication date: Feb. 25, 2000
Summary:
【要約】【課題】 配管内面の腐食情報を排除することができ、これにより検査結果の精度を高めることができる配管の外面腐食の検査方法を提供する。【解決手段】 表面波探触子12A,12Bを使用して配管11の検査すべき部分の透過減衰量を測定し、この測定結果を、予め求めておいたテストピースの透過減衰量と比較して腐食の深さを推定する。この際、得られた透過減衰量に対して伝達損失による補正を行うことが好ましく、より好ましくは得られた透過減衰量に対して伝達損失及び波形パターンによる補正を行う。また、表面波探触子を使用して配管の検査すべき部分の表面波を測定し、得られた波形パターンから腐食の有無を判断することもできる。
Claim (excerpt):
表面波探触子を使用して配管の検査すべき部分の透過減衰量を測定し、この測定結果を、予め求めておいたテストピースの透過減衰量と比較して腐食の深さを推定することを特徴とする配管の外面腐食の検査方法。
F-Term (10):
2G047AB01 ,  2G047BA01 ,  2G047BA03 ,  2G047BC03 ,  2G047BC11 ,  2G047BC18 ,  2G047EA10 ,  2G047GG28 ,  2G047GG41 ,  2G047GJ22

Return to Previous Page