Pat
J-GLOBAL ID:200903089228246685

プラント運転支援システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 須山 佐一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999160079
Publication number (International publication number):2000348226
Application date: Jun. 07, 1999
Publication date: Dec. 15, 2000
Summary:
【要約】【課題】 運転手順書と運転手順書に対応した過去の運転操作に関する詳細な各種データの参照を容易にして、運転員の負担を低減させることを目的とする。【解決手段】 各プラント構成機器30における運転方法が記載された運転手順書デ一夕が記録された手順書データサーバ310を具備した手順書データサーバ部300と、各運転制御監視部10に対応して設けられ、運転履歴データを記録した履歴データベース110と、前記運転手順書データから得られた運転手順書と前記履歴データベース110から得られた運転履歴データとを表示する表示部150等を具備したプラント運転支援部100とから本発明に係るプラント運転支援システムを構成する。
Claim (excerpt):
プラント構成機器群毎に運転制御する複数の運転制御監視部と、これらの運転制御監視部を統括する運転統括部とから構成される分散型制御システムが導入されたプラント運転支援システムであって、各プラント構成機器における運転方法が記載された運転手順書データが記録された手順書データサーバと要求された運転手順書データを検索する手順書データ処理部を具備した手順書データサーバ部と、前記手順書データサーバと結合されると共に、各運転制御監視部に対応して備えられ、操作情報要求を入力する情報要求入力部と、操作情報要求に対応づけられて運転履歴データを記録した履歴データベースと、前記入力された操作情報要求に対応する運転履歴データを検索・抽出する履歴データ処理部と、前記入力された操作情報要求に応じて得られた運転手順書データから運転手順書を作成する手順書作成部と、当該手順書作成部で作成された運転手順書と前記履歴データ処理部で得られた運転履歴データを表示する表示部とを具備するプラント運転支援部とを備えたことを特徴とするプラント運転支援システム。
IPC (4):
G07C 5/08 ,  G09B 9/00 ,  G05B 15/02 ,  G06F 17/60
FI (4):
G07C 5/08 ,  G09B 9/00 A ,  G05B 15/02 A ,  G06F 15/21 R
F-Term (43):
3E038AA05 ,  3E038BA09 ,  3E038BB05 ,  3E038CA06 ,  3E038CA07 ,  3E038CB03 ,  3E038CC01 ,  3E038DA01 ,  3E038DA07 ,  3E038DB02 ,  3E038DB07 ,  3E038DB08 ,  3E038GA02 ,  3E038HA05 ,  5B049BB07 ,  5B049CC02 ,  5B049CC21 ,  5B049DD01 ,  5B049EE05 ,  5B049EE07 ,  5B049EE59 ,  5B049FF03 ,  5B049FF04 ,  5B049GG04 ,  5B049GG07 ,  5H215AA02 ,  5H215BB09 ,  5H215CC07 ,  5H215CC09 ,  5H215CX05 ,  5H215CX06 ,  5H215GG02 ,  5H215GG05 ,  5H215GG09 ,  5H215HH03 ,  5H215JJ02 ,  5H215JJ14 ,  5H215KK04 ,  9A001JJ01 ,  9A001JJ27 ,  9A001JJ49 ,  9A001KK32 ,  9A001LL09
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
Show all
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page