Pat
J-GLOBAL ID:200903089273944687

画像切り抜き装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992018792
Publication number (International publication number):1993216992
Application date: Feb. 04, 1992
Publication date: Aug. 27, 1993
Summary:
【要約】【目的】本発明は、面倒な切り抜き条件の設定を行うことなく、様々な色や絵柄の組合せでできた模様からなる画像を切り抜ける装置を提供することを目的とする。【構成】画像入力手段aから入力された画像データは、空間周波数変換手段bによって局所領域ごとの空間周波数の強弱の変化の様子が検出され、クラスタリング手段dによって空間周波数の強弱変化の類似性を検出しクラスタリングを行う。領域分割画像生成手段eは、クラスタリング結果に基づき類似の空間周波数特徴をもつ局所領域を1つにまとめる。まとめられた領域の中から抽出すべき領域を指示すると領域設定手段gにより局所領域単位で抽出すべき領域画像データが得られる。輪郭部設定手段hは色量子化手段cによって類似色ごとにグルーピングされた色量子化画像データを用いて抽出された領域画像データの輪郭部を正確に切り出し、マスク作成に必要なデータを得る。
Claim (excerpt):
画像データの入力手段と、該画像データから局所領域の空間周波数特徴データを生成する空間周波数変換手段と、前記画像データから色量子化画像データを生成する色量子化手段と、前記局所領域の空間周波数特徴データを空間周波数特徴の類似性によってクラスタリングするクラスタリング手段と、該クラスタリング結果を用いて前記画像データから局所領域単位の領域分割画像データを生成する領域分割画像生成手段と、該局所領域単位の領域分割画像データの表示手段と、前記局所領域単位の領域分割画像データから指示された領域を抽出する領域設定手段と、該抽出された局所領域単位の領域分割画像データの中から指示された色の色量子化画像データを検索し輪郭部を設定する輪郭部設定手段と、該輪郭部の設定された領域分割画像データからマスクデータを作成するマスク作成手段と、を具備することを特徴とする画像切り抜き装置。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
  • 特開平2-284275
  • 特開昭63-114462
  • 特開平2-202771
Show all

Return to Previous Page