Pat
J-GLOBAL ID:200903089370793472

同期制御方法、受信機、基地局及び移動端末

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 橋爪 健
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999055424
Publication number (International publication number):2000252962
Application date: Mar. 03, 1999
Publication date: Sep. 14, 2000
Summary:
【要約】【課題】 多くの反射波が到来する環境においても安定した同期保持を行う。【解決手段】 受信信号は、マッチトフィルタ101に入力され、拡散符号発生器108からの拡散符号との相関演算が行われ、逆拡散された信号が得られる。逆拡散された信号は、遅延プロファイル測定部102により遅延プロファイルa(n)を出力し、遅延プロファイル平均部103にて、各タイミング(n)毎に時間平均された遅延プロファイルAve(|a(n)|2)が得られる。データシンボル復調部104は、逆拡散された信号をa(n)及びAve(|a(n)|2)を用いてレイク合成を行う。代表パスタイミング算出部105は、a(n)及びAve(|a(n)|2)により、パスの電力重心等の代表パスタイミング値を出力し、ループフィルタ106及びクロック制御部107を介して、拡散符号発生器108の制御が行われる。
Claim (excerpt):
スペクトル拡散された受信信号と、入力された拡散符号との相関に基づき、逆拡散された信号を求め、逆拡散された信号について、タイミング毎の遅延プロファイルを求め、逆拡散された信号について、求められた遅延プロファイルに基づきレイク合成を行い、復調された信号を出力し、求められた遅延プロファイルのうち複数の相関値及びそのタイミングにより、パスの遅延差を代表する代表パスタイミング値を算出し、算出された代表パスタイミング値に基づき、入力される受信信号と拡散符号との同期を保持するように制御する同期制御方法。
IPC (3):
H04J 13/04 ,  H03H 17/02 601 ,  H04L 7/00
FI (3):
H04J 13/00 G ,  H03H 17/02 601 Z ,  H04L 7/00 C
F-Term (12):
5K022EE02 ,  5K022EE32 ,  5K022EE35 ,  5K022EE36 ,  5K047AA02 ,  5K047AA03 ,  5K047AA06 ,  5K047BB01 ,  5K047GG34 ,  5K047GG37 ,  5K047HH01 ,  5K047HH15
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • クロック生成装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-291470   Applicant:沖電気工業株式会社
  • スペクトラム拡散通信用受信装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-038522   Applicant:日本電信電話株式会社
  • 同期回路
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-061446   Applicant:国際電気株式会社
Show all
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page