Pat
J-GLOBAL ID:200903089565451819

液晶表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 西教 圭一郎 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991223103
Publication number (International publication number):1993061025
Application date: Sep. 03, 1991
Publication date: Mar. 12, 1993
Summary:
【要約】【目的】 液晶および二色性色素を高分子樹脂で封止したドロップレット液晶を用いた液晶表示装置のコントラストを向上する。【構成】 正の誘電異方性を有するネマティック液晶、異なる閾値電圧を有する2種類の負の誘電異方性を有するネマティック液晶および2周波駆動用のネマティック液晶の各々に異なる二色性色素を添加して4種類のドロップレット液晶を形成する。黒の二色性色素を添加することによって黒の表示を行うことができ、コントラストが向上する。
Claim (excerpt):
一対の透明基板の間に液晶および二色性色素を高分子樹脂で封止したドロップレット液晶から成る液晶層を介在して構成される液晶表示装置において、前記液晶層は、第1二色性色素と正の誘電異方性を有する第1ネマティック液晶とを含む第1ドロップレット液晶と、第2二色性色素と負の誘電異方性を有し第1ネマティック液晶と閾値電圧の異なる第2ネマティック液晶とを含む第2ドロップレット液晶と、第3二色性色素と負の誘電異方性を有し第1および第2ネマティック液晶と閾値電圧の異なる第3ネマティック液晶とを含む第3ドロップレット液晶と、第4二色性色素と2周波駆動性を有する第4ネマティック液晶とを含む第4ドロップレット液晶とから成ることを特徴とする液晶表示装置。
IPC (4):
G02F 1/1333 ,  G02F 1/133 575 ,  G02F 1/137 101 ,  G09F 9/35 303

Return to Previous Page