Pat
J-GLOBAL ID:200903089902824673

風力発電装置のピッチ角制御方法及びその装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 土井 健二 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000238476
Publication number (International publication number):2002048050
Application date: Aug. 07, 2000
Publication date: Feb. 15, 2002
Summary:
【要約】【課題】風速変動による風力発電機の発電出力変動を抑制する風力発電装置のピッチ角制御方法及びその装置に関し、応答遅れなく発電出力変動を抑圧する。【解決手段】風力発電装置(1)の発電電力からフィードバック値を演算するステップ(30)と、風力発電装置(1)が受ける風速値から、発電電力の変動を予測し、変動を抑圧するフィードフォワード値を演算するステップ(32)と、フィードバック値とフィードフォワード値とにより、ブレード(11)のピッチ角指令値を生成するステップ(33)とを有する。風車の動特性を補償するため、流入風速から発電機出力、ピッチ角から発電機出力までの伝達特性をモデル化し、計測又は推定した流入風速に対し、発電機出力を定格出力に制御するために必要なピッチ角を算出することにより、風車発電機出力の出力変動(定格出力からのずれ)を小さくできる。
Claim (excerpt):
風力発電装置のブレードのピッチ角を制御するピッチ角制御方法において、前記風力発電装置の発電電力からフィードバック値を演算するステップと、前記風力発電装置が受ける風速値から、前記発電電力の変動を予測し、変動を抑圧するフィードフォワード値を演算するステップと、前記フィードバック値と前記フィードフォワード値とにより、前記ブレードのピッチ角指令値を生成するステップとを有することを特徴とする風力発電装置のピッチ角制御方法。
F-Term (9):
3H078AA02 ,  3H078AA26 ,  3H078BB04 ,  3H078CC03 ,  3H078CC13 ,  3H078CC22 ,  3H078CC52 ,  3H078CC63 ,  3H078CC73

Return to Previous Page