Pat
J-GLOBAL ID:200903090048381540

非水系電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 田辺 敏郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995136138
Publication number (International publication number):1996306352
Application date: May. 10, 1995
Publication date: Nov. 22, 1996
Summary:
【要約】【目的】 耐熱性、イオン透過性に優れるとともに、薄くかつ絶縁性に優れたセパレータを用いることで電池容量を増大させかつ高性能な非水系電池を提供する。【構成】 非水系電池における電極間に介在するセパレータとして、叩解可能な再生セルロース繊維をCSF600〜0mlの範囲で叩解した叩解原料を10重量%以上使用して抄造された紙を用いる。
Claim (excerpt):
電極間に介在するセパレータに、叩解可能な再生セルロース繊維の叩解原料を10重量%以上使用して抄造された紙を用いることを特徴とする非水系電池。
IPC (6):
H01M 2/16 ,  D21H 13/08 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/06 ,  H01M 6/16 ,  H01M 10/40
FI (8):
H01M 2/16 R ,  H01M 4/02 C ,  H01M 4/02 D ,  H01M 4/06 K ,  H01M 4/06 W ,  H01M 6/16 A ,  H01M 10/40 Z ,  D21H 5/14 A
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
Show all

Return to Previous Page