Pat
J-GLOBAL ID:200903090232629147

カーボンナノチューブの連続製造方法および製造装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002035408
Publication number (International publication number):2003238125
Application date: Feb. 13, 2002
Publication date: Aug. 27, 2003
Summary:
【要約】【課題】 効率良く大量にカーボンナノチューブを製造する方法とカーボンナノチューブを効率良く大量に製造できる装置を提供すること。【解決手段】 操作が簡便な化学蒸着法(CVD法)を用い、炭素含有化合物と搬送装置に保持した固体触媒を加熱炉内に連続的に供給し、加熱炉内の500〜940°Cに加熱された温度帯域にて搬送装置に保持した固体触媒と炭素含有化合物を接触させカーボンナノチューブを生成し、加熱炉内を通過して出てきた搬送装置に保持されたカーボンナノチューブを連続的に回収する装置を用いることで、効率良く大量にカーボンナノチューブを生産できる。
Claim (excerpt):
炭素含有化合物と搬送装置に保持した固体触媒を加熱炉内に連続的に供給し、加熱炉内の500〜940°Cに加熱された温度帯域にて搬送装置に保持した固体触媒と炭素含有化合物を接触させカーボンナノチューブを生成し、加熱炉内を通過して出てきた搬送装置に保持されたカーボンナノチューブを連続的に回収することを特徴とするカーボンナノチューブの製造方法。
F-Term (3):
4G046CA01 ,  4G046CC08 ,  4G046CC09
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (1)

Return to Previous Page