Pat
J-GLOBAL ID:200903090344306456

データ管理システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大岩 増雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995064604
Publication number (International publication number):1996263349
Application date: Mar. 23, 1995
Publication date: Oct. 11, 1996
Summary:
【要約】【目的】 記憶装置へのデータ更新時に更新情報データを複数の更新記録保存装置に書き込んで冗長性を持たせ、データ復元時には所望の更新記録保存装置から更新情報データを読み出して、任意時点のデータを復元する。【構成】 記憶装置10のデータを更新した場合、更新情報データ生成部1-1で更新情報データを生成して、更新記録保存制御装置3,4に保存する。データを復元する際は、復元データ制御装置2-1で更新情報保存装置3はたは4から更新情報データを読み出しデータを復元し、記憶装置10に保存する。【効果】 記憶装置や更新記録保存装置の故障時のデータ保証に対する高信頼化。
Claim (excerpt):
データの処理・保存等のデータ管理を行うデータ管理システムにおいて、データ記憶装置と複数の更新記録保存装置と更新記録保存制御手段とデータ復元制御手段とを備え、データ更新の際、上記更新記録保存手段は更新されたデータを上記データ記憶装置へ保存すると共に、その更新内容を更新情報データとして生成して上記複数の更新記録保存装置に保存し、データ復元の際、上記データ復元制御手段は上記更新記録保存装置から更新情報データを読み出してデータを復元するようにしたことを特徴とするデータ管理システム。

Return to Previous Page