Pat
J-GLOBAL ID:200903090524923054

対象物のモニタ画像表示方法およびその装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 功力 妙子
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992175032
Publication number (International publication number):1993340889
Application date: Jun. 10, 1992
Publication date: Dec. 24, 1993
Summary:
【要約】【目的】 対象物,特にプリント基板に実装された実装部品の実装位置を検査する時,解像度の良いモニタ画像を得る事。【構成】 対象物の検査箇所に対応する数の撮像装置でそれぞれ検査箇所を撮像し,これを表示するモニタの表示画面を,対角線で区分して撮像装置に対応する数のモニタ領域に分割するとともに,一方,撮像装置からの各画像を,各モニタ領域にそれぞれ対応する領域の画像のみを選択し,この選択された各画像を,それぞれモニタ領域に対応させて分割表示する。【効果】 従来のものに比べて,モニタ表示画面の画像の解像度がよくなる。
Claim (excerpt):
対象物の検査箇所を複数箇所定め,この検査箇所に対応する数の撮像装置でそれぞれ前記検査箇所を撮像し,モニタの表示画面を,この表示画面の対角線で区分して前記撮像装置の数に対応する数のモニタ領域に分割するとともに,前記撮像された各撮像装置からの各画像を,前記各モニタ領域にそれぞれ対応する領域の画像のみを選択し,この選択された各画像を,それぞれ前記モニタ領域に対応させて分割表示することを特徴とする対象物のモニタ画像表示方法。
IPC (3):
G01N 21/88 ,  G09G 5/14 ,  H04N 7/18

Return to Previous Page