Pat
J-GLOBAL ID:200903090580614099

無接点給電装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 西川 惠清 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000124562
Publication number (International publication number):2001309579
Application date: Apr. 25, 2000
Publication date: Nov. 02, 2001
Summary:
【要約】【課題】 電力が供給されるコードレス機器と、コードレス機器に無接点にて電力を供給する機器とから構成され、コードレス機器に供給された電力を駆動電力として使用することができ、コードレス機器を家具の上で使用する際に電源との接続・脱離が容易であり、電力を供給する機器が場所をとらない等の使用勝手がよく、また家具の機能性、デザイン性を損なうことがなく、また掃除等のメンテナンスが簡単にでき、しかもコードレス機器に電力を供給する際のコードレス機器の配置位置を容易に識別することができる無接点型給電装置を提供する。【解決手段】 電力が供給される電力用1次コイル4を家具1に設ける。家具1に対して所定の配置位置に配置された状態で電力用1次コイル4の磁束内に配置される電力用2次コイル9をコードレス機器2に設ける。家具1に対するコードレス機器2の所定の配置位置を報知する報知手段7を設ける。
Claim (excerpt):
電力が供給される電力用1次コイルを備えた家具と、この家具に対して所定の配置位置に配置された状態で電力用1次コイルによる磁束内に配置される電力用2次コイルを備えたコードレス機器と、家具に対するコードレス機器の所定の配置位置を報知する報知手段とを具備して成ることを特徴とする無接点給電装置。
IPC (3):
H02J 17/00 ,  H01M 10/44 ,  H02J 7/00 301
FI (3):
H02J 17/00 B ,  H01M 10/44 Q ,  H02J 7/00 301 D
F-Term (8):
5G003AA01 ,  5G003BA01 ,  5G003GB04 ,  5G003GB08 ,  5H030AS11 ,  5H030BB01 ,  5H030DD18 ,  5H030FF66
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (3)

Return to Previous Page