Pat
J-GLOBAL ID:200903090610653906

超音波探触子

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 役 昌明 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997330831
Publication number (International publication number):1999146878
Application date: Nov. 17, 1997
Publication date: Jun. 02, 1999
Summary:
【要約】【課題】 超音波振動子を収める剛性筐体部とケーブルの引出部を保護するブッシュの組合せにより構成される超音波振動子の筐体において、ケーブル屈曲時に接合境界部に生じる応力による境界部の剥離や隙間の発生を防止する。【解決手段】 超音波振動子1を収める剛性筐体3aと、ケーブル引出部を保護するブッシュ6aの組合せにより構成される超音波振動子筐体の接合部に、0.5mm〜5mm幅の弾性接着剤からなる応力吸収層10aを形成する。この応力吸収層10aの弾性力によって、接合境界部に生じる応力を吸収、緩和する。ケーブル4やブッシュ6aに過度な屈曲を行なった場合でも、接合境界部の剥がれや隙間の発生を防止し、防水性を強化できる。
Claim (excerpt):
超音波振動子と信号線を収容する剛性筐体と、前記信号線を束ねたケーブルの引出部を保護する柔軟性材料からなるブッシュとを組み合わせた超音波探触子において、前記剛性筐体と前記ブッシュの接合部に弾性接着剤の応力吸収層を形成したことを特徴とする超音波探触子。
IPC (2):
A61B 8/00 ,  H04R 17/00 330
FI (2):
A61B 8/00 ,  H04R 17/00 330 G
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 体腔内診断装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-070349   Applicant:富士写真光機株式会社
  • 超音波探触子
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-272487   Applicant:ジーイー横河メディカルシステム株式会社
Cited by examiner (1)
  • 特開昭59-008284

Return to Previous Page