Pat
J-GLOBAL ID:200903090787499915

有機エレクトロルミネッセンス素子とその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 工藤 実 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999055757
Publication number (International publication number):2000252079
Application date: Mar. 03, 1999
Publication date: Sep. 14, 2000
Summary:
【要約】【課題】 電子注入層または陰極の作成に湿式法を用いた有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。【解決手段】 陽極として作用し、透明な材料からなる陽極層と、記陽極層上に設けられた、正孔輸送性有機物からなる正孔輸送層と、正孔輸送層上に設けられた、電子輸送性有機物からなる電子輸送層と、電子輸送層上に湿式法を用いて設けられた、テトラヒドロアルミン酸塩からなり、陰極として作用する陰極層とからなる有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。また、陽極として作用し、透明な材料からなる陽極層と、陽極層上に設けられた、正孔輸送性有機物からなる正孔輸送層と、正孔輸送層上に設けられた、電子輸送性有機物からなる電子輸送層と、電子輸送層上に湿式法を用いて設けられた、テトラヒドロアルミン酸塩からなる電子注入層と、電子注入層上に設けられた、陰極として作用する陰極層とからなる有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
Claim (excerpt):
陽極として作用し、透明な材料からなる陽極層と、前記陽極層上に設けられた、正孔輸送性有機物からなる正孔輸送層と、前記正孔輸送層上に設けられた、電子輸送性有機物からなる電子輸送層と、前記電子輸送層上に湿式法を用いて設けられた、テトラヒドロアルミン酸塩からなり、陰極として作用する陰極層と、からなる有機エレクトロルミネッセンス素子。
IPC (4):
H05B 33/26 ,  H05B 33/10 ,  H05B 33/14 ,  H05B 33/22
FI (4):
H05B 33/26 A ,  H05B 33/10 ,  H05B 33/14 A ,  H05B 33/22 B
F-Term (11):
3K007AB00 ,  3K007AB02 ,  3K007AB06 ,  3K007AB18 ,  3K007CA01 ,  3K007CB01 ,  3K007DA00 ,  3K007DB03 ,  3K007EB00 ,  3K007FA01 ,  3K007FA03

Return to Previous Page