Pat
J-GLOBAL ID:200903090915260513

ピリミジニルアクリル酸誘導体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 青山 葆 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994158403
Publication number (International publication number):1995089940
Application date: Jul. 11, 1994
Publication date: Apr. 04, 1995
Summary:
【要約】 (修正有)【目的】 新規α-ピリミジニルアクリル酸誘導体、その製造法および上記化合物の植物病原菌を抑制するための使用を提供する。【構成】 下記式(I)〔式中、R1は水素、メチル、エチル又はトリフルオロメチル、R2は水素、メチル、エチル、C1〜4アルキルチオなど、R3はC1〜10アルキル、アリール、ヘテロアリールなどを示す〕で表される化合物。具体的一例を示すと、メチル-α-[6-メチル-4-(3-トリフルオロメチルフェノキシ)-5-ピリミジニル]-β-メトキシアクリル酸になる。
Claim (excerpt):
式I【化1】〔式中、R1は水素、メチル、エチルまたはトリフルオロメチル、およびR2は水素、メチル、エチル、C1-4アルキルチオ、C1-4アルコキシまたはジ-C1-4アルキルアミノおよびR3はC1-10アルキル、C1-10ハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール-C1-4アルキル、ヘテロアリール-C1-4アルキル、アリールオキシ-C1-4アルキル、アリールオキシアリール、アリールアリール、ヘテロアリールアリール、アリール-C1-4アルコキシアリール、アリール-C1-4アルコキシ-C1-4アルキル、ヘテロアリールオキシアリール、アリールオキシ-C1-4アルキルアリール、または-C(CH3)=N-O-CH2-アリール、-C(CH3)=N-C1-4アルコキシ、-C(CH3)=N-OCH(CH3)-アリール、-C(CH3)=N-C3-4アルケニルオキシ、-C(CH3)=N-C3-4アルキニルオキシまたは-CH2-O-N=C(CH3)-アリール(式中、各々の芳香環は所望により置換されていてもよい)からなる群から選択された基で置換されているアリールを意味する〕で示される化合物。
IPC (2):
C07D239/34 ,  A01N 43/54
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開平1-146867
  • 特開平1-146867

Return to Previous Page