Pat
J-GLOBAL ID:200903090956978089

睡眠時体動検出装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 西川 惠清 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002110467
Publication number (International publication number):2003299636
Application date: Apr. 12, 2002
Publication date: Oct. 21, 2003
Summary:
【要約】【課題】 寝返りなどのほか、ミオクローヌスなどの体動をリアルタイムで検出する。【解決手段】 睡眠時の体動の撮像を行うための赤外線カメラ1および演算装置2などを備えた。演算装置2は、赤外線カメラ1の撮像によって得られる例えば毎秒4枚のフレームの各画像を、そのフレームを分割する予め決定された複数のエリアで複数の部分画像に区分する区分部21と、この区分部21によって区分された複数のエリアの各々における部分画像について、各画素の濃度値の中心座標を求める濃度中心割出部22と、この濃度中心割出部22によって求められた複数のエリアの各々についての中心座標がフレーム間で変化したとき、体動を検出する体動検出部23とを備えている。
Claim (excerpt):
睡眠時の体動の撮像を行うためのカメラまたはこのカメラの撮像によって得られた画像の記録データを再生する再生装置からの毎秒少なくとも2枚のフレームの各画像を、そのフレームを分割する予め決定された複数のエリアで複数の部分画像に区分する区分手段と、この区分手段によって区分された複数のエリアの各々における部分画像について、各画素の濃度値の中心座標を求める濃度中心割出手段と、この濃度中心割出手段によって求められた複数のエリアの各々についての中心座標が前記フレーム間で変化したとき、体動を検出する体動検出手段とを備えることを特徴とする睡眠時体動検出装置。
IPC (5):
A61B 5/11 ,  A61B 5/00 ,  A61B 5/00 101 ,  G06T 1/00 290 ,  G06T 7/20
FI (5):
A61B 5/00 G ,  A61B 5/00 101 R ,  G06T 1/00 290 Z ,  G06T 7/20 A ,  A61B 5/10 310 Z
F-Term (27):
4C038VA04 ,  4C038VB40 ,  4C038VC05 ,  5B057AA07 ,  5B057BA02 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CC01 ,  5B057CE09 ,  5B057CE11 ,  5B057CH08 ,  5B057CH11 ,  5B057CH12 ,  5B057CH18 ,  5B057DA07 ,  5B057DA16 ,  5B057DB02 ,  5B057DB09 ,  5B057DC08 ,  5B057DC23 ,  5B057DC30 ,  5B057DC36 ,  5L096BA06 ,  5L096CA02 ,  5L096FA14 ,  5L096HA01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (2)

Return to Previous Page