Pat
J-GLOBAL ID:200903091429491895

X線管

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 長谷川 芳樹 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998215657
Publication number (International publication number):2000048746
Application date: Jul. 30, 1998
Publication date: Feb. 18, 2000
Summary:
【要約】【課題】 微小電子レンズを構成するグリッド電極(基部)の軸線方向(電極並設方向)での位置決めを正確且つ容易にする。【解決手段】 カソード73からの電子80が通過する開口77aを有して、所定の焦点を得るための微小電子レンズを構成するグリッド電極79の基部77と、集束電極25との間隔を、当該基部77の開口77aから集束電極25に向かう電子80を遮らないように筒状を成すと共に当該基部77に連設されて一体を成しその端部78bが集束電極25に当接したグリッド電極79の筒部78により、所定の間隔に設定するように構成してなるもの。
Claim (excerpt):
真空に封止された筐体内で、カソードを加熱して電子を放出させ、前記電子をグリッド電極、集束電極を介して陽極ターゲットに集束させてX線を発生させるX線管において、前記グリッド電極は、その中央に前記電子が通過する開口を有する板状の基部と、この基部に連設されて一体を成し、前記開口から前記集束電極に向かう電子が通過可能に筒状にされると共にその端部が前記集束電極に当接した筒部と、を備えることを特徴とするX線管。
IPC (3):
H01J 35/04 ,  H01J 35/00 ,  H01J 35/14
FI (3):
H01J 35/04 ,  H01J 35/00 A ,  H01J 35/14
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 特開昭54-150997
  • 特開昭63-091943

Return to Previous Page