Pat
J-GLOBAL ID:200903091434899959

無呼吸発作抑制剤および無呼吸発作抑制調製粉乳

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 重兼 彰夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004028422
Publication number (International publication number):2005220050
Application date: Feb. 04, 2004
Publication date: Aug. 18, 2005
Summary:
【課題】 安全かつ平易に与えることができ、無呼吸発作をより簡便にかつ容易に予防することができる無呼吸発作抑制剤、および乳幼児の食事療法に好適に利用でき、無呼吸発作をより簡便にかつ容易に予防することができる無呼吸発作抑制調製粉乳の提供。【解決手段】 ローカストビーンガムを含有することを特徴とする無呼吸発作抑制剤、並びに調製粉乳と粉状ローカストビーンガムからなる無呼吸発作抑制調製粉乳であって、前記無呼吸発作抑制調製粉乳に対して粉状ローカストビーンガムの含有量が0.99〜4.76質量%であること。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
ローカストビーンガムを含有することを特徴とする無呼吸発作抑制剤。
IPC (4):
A61K31/736 ,  A23C9/18 ,  A23L1/30 ,  A61P11/00
FI (4):
A61K31/736 ,  A23C9/18 ,  A23L1/30 B ,  A61P11/00
F-Term (14):
4B001AC99 ,  4B001EC05 ,  4B018LB07 ,  4B018MD37 ,  4B018ME14 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086EA20 ,  4C086MA01 ,  4C086MA02 ,  4C086MA04 ,  4C086MA05 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA59
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all
Cited by examiner (2)
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 『臨床看護マニュアル』, 1983, 第2版, p.1575-1576
  • 『今日の治療指針 2004』, 200401, p.901

Return to Previous Page