Pat
J-GLOBAL ID:200903091464092766

有機薄膜EL素子

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 京本 直樹 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994101468
Publication number (International publication number):1995312290
Application date: May. 17, 1994
Publication date: Nov. 28, 1995
Summary:
【要約】【目的】 低電力性を有効に発揮し、かつ駆動安定性や製造プロセスにおける物理的安定性を向上させた有機薄膜EL素子を提供する。【構成】 陰極14として、仕事関数が4eV以上の金属に0.01〜5モル%のスカンジウム及び0.01〜0.3モル%のアルカリ金属を含有させた合金を用いる。陰極14の膜厚としては1〜30nm程度が好適である。又、陰極14上に陰極保護層15としてシリコン、銅、スカンジウム、マンガン等が0.1〜5モル%含まれる膜厚50nm以上のアルミニウム合金を用いることもできる。
Claim (excerpt):
陽極と陰極の間に少なくとも1以上の発光層を有する有機薄膜層を挟持してなる有機薄膜EL素子に於いて、前記陰極は0.01〜5モル%のスカンジウムと0.01〜0.3モル%のアルカリ金属を含有した金属よりなることを特徴とする有機薄膜EL素子。
IPC (3):
H05B 33/26 ,  C09K 11/06 ,  G09F 9/30 365

Return to Previous Page