Pat
J-GLOBAL ID:200903091574946795

複数メディアのセッションを管理する装置および方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大菅 義之 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000073070
Publication number (International publication number):2001265680
Application date: Mar. 15, 2000
Publication date: Sep. 28, 2001
Summary:
【要約】【課題】 ユーザ端末と情報提供システムの間で、複数メディアを複合的に利用したネットワーク経由の情報処理を実現することが課題である。【解決手段】 セッション統合管理部75は、eメール、WEB、音声等の複数のメディアを利用したセッションの識別子を発行する。データ送受信部73-iがセッション識別子を含む処理要求を任意のメディアでユーザから受け取ると、メディアインタフェース78-iは、そのセッション識別子を統一的に利用可能なデータに変換して、統合管理部75に渡す。そして、統合管理部75は、変換されたセッション識別子に基づいて、セッション管理を行う。
Claim (excerpt):
複数のメディアを利用したネットワーク経由の情報処理のセッションを管理するセッション管理装置であって、前記複数のメディアのデータをそれぞれ送受信する複数の通信手段と、前記複数のメディアにそれぞれ対応し、前記複数の通信手段からそれぞれセッション情報を受け取って、受け取ったセッション情報に対応する統一セッション情報を生成する複数のインタフェース手段と、前記複数のインタフェース手段の各々から統一セッション情報を受け取り、受け取った統一セッション情報に基づいて、前記複数のメディアのうち2つ以上のメディアを利用したセッションのセッション管理に関する処理を行う統合管理手段とを備えることを特徴とするセッション管理装置。
IPC (2):
G06F 13/00 353 ,  H04L 12/66
FI (2):
G06F 13/00 353 C ,  H04L 11/20 B
F-Term (31):
5B089GB01 ,  5B089HB18 ,  5B089JA24 ,  5B089JA31 ,  5B089JB01 ,  5B089JB05 ,  5B089JB06 ,  5B089KA10 ,  5B089KA13 ,  5B089KC44 ,  5B089LA11 ,  5B089LB13 ,  5B089LB14 ,  5K030GA16 ,  5K030HA11 ,  5K030HB21 ,  5K030HC01 ,  5K030JT10 ,  5K030KA06 ,  5K030KA13 ,  5K030KA20 ,  5K030LB16 ,  5K030LD17 ,  5K030LD20 ,  9A001BB04 ,  9A001CC07 ,  9A001JJ14 ,  9A001JJ25 ,  9A001JJ26 ,  9A001KK56 ,  9A001LL09
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page