Pat
J-GLOBAL ID:200903091761744810

光ピツクアツプ装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 丸山 明夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991234015
Publication number (International publication number):1993054414
Application date: Aug. 20, 1991
Publication date: Mar. 05, 1993
Summary:
【要約】【目的】 単一の光ピックアップ装置により、且つ、装置の大型化を招くことなく、それぞれ記録密度の異なる光ディスクの情報を読み取り得るようにする。【構成】 対物レンズを介して情報記録面へレ-ザビ-ムを照射し、該情報記録面で反射されるレ-ザビ-ムを前記対物レンズを介して光検出器へ導く光ピックアップ装置に於いて、前記対物レンズを可変焦点の液晶レンズで構成し、光ディスクの記録密度に応じて前記対物レンズの焦点距離を電気的に制御することにより、前記情報記録面にフォ-カシングされるレ-ザビ-ムのスポット径を、前記記録密度に適合させて選択するようにした光ピックアップ装置
Claim (excerpt):
対物レンズを介して光ディスクの情報記録面へレ-ザビ-ムを照射し、該情報記録面で反射されるレ-ザビ-ムを、前記対物レンズを介して光検出器へ導く光ピックアップ装置に於いて、前記対物レンズを可変焦点の液晶レンズで構成し、光ディスクの記録密度に応じて前記対物レンズの焦点距離を電気的に制御することにより、前記情報記録面にフォ-カシングされるレ-ザビ-ムのスポット径を、前記記録密度に適合させて選択できるようにした光ピックアップ装置。
IPC (2):
G11B 7/09 ,  G11B 7/135
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開平3-157820
  • 特開昭52-032348

Return to Previous Page