Pat
J-GLOBAL ID:200903091763281826

色素増感型太陽電池とその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008044122
Publication number (International publication number):2009205818
Application date: Feb. 26, 2008
Publication date: Sep. 10, 2009
Summary:
【課題】色素増感型太陽電池において、半導体多孔質膜の粒子表面に多くの増感色素を単分子吸着させることで、高い光電変換効率を達成した色素増感型太陽電池及びその製造方法を提供する。【解決手段】少なくともアノード電極、電荷移動層4、及びカソード電極5とで構成される色素増感型太陽電池であって、前記アノード電極が、光透過性の基材11に導電層12と、増感色素を吸着させた光吸収層21と光反射層22からなる半導体多孔質膜層2とを積層して形成された電極であり、当該半導体多孔質膜層2側でカソード電極5と対向しており、かつ当該半導体多孔質膜に吸着させた増感色素の量が、4.0×10-4〜8.0×10-4mol/m2であることを特徴とする色素増感型太陽電池。【選択図】図1
Claim (excerpt):
少なくともアノード電極、電荷移動層、及びカソード電極とで構成される色素増感型太陽電池であって、前記アノード電極が、光透過性の基材に導電層と、増感色素を吸着させた半導体多孔質膜層とを積層して形成された電極であり、当該半導体多孔質膜層側でカソード電極と対向しており、かつ当該半導体多孔質膜に吸着させた増感色素の量が、4.0×10-4〜8.0×10-4mol/m2であることを特徴とする色素増感型太陽電池。
IPC (2):
H01M 14/00 ,  H01L 31/04
FI (2):
H01M14/00 P ,  H01L31/04 Z
F-Term (18):
5F051AA11 ,  5F051AA14 ,  5F051BA11 ,  5F051CB13 ,  5F051CB24 ,  5F051CB30 ,  5F051FA02 ,  5F051FA06 ,  5F051GA03 ,  5F051HA04 ,  5F051HA20 ,  5H032AA06 ,  5H032AS16 ,  5H032BB05 ,  5H032CC14 ,  5H032EE08 ,  5H032EE16 ,  5H032HH06
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)

Return to Previous Page