Pat
J-GLOBAL ID:200903091826253712

仲介通信方式

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 玉蟲 久五郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991248320
Publication number (International publication number):1993063696
Application date: Sep. 02, 1991
Publication date: Mar. 12, 1993
Summary:
【要約】【目的】 データベースの内容に人が関与せず、個人の秘密保持を可能とし、業者が仲介サービスを容易に提供できる仲介通信方式。【構成】 複数の種類の仲介業者に共通の情報を扱う共通センタ2と、個別の仲介業者ごとの情報を扱う仲介システム個別センタ3〜5と、顧客,共通センタ,仲介システム個別センタ相互間の通信を行う通信網1で構成する。同一顧客の情報を共通センタの第1データベース8と個別センタの第2データベース9-1〜9-3に分けて蓄積し、第2データベースの内容から要求側と提供側の情報を照合し、両者の条件が一致したとき、第1データベースの内容にもとづき要求側と提供側の相互通信を行う。
Claim (excerpt):
通信網を介して情報を蓄積および検索するデータベースと、該当データベースにより相互に相手を知らない両者を仲介する通信方式において、複数の種類の仲介業種に共通の情報を扱う共通センタと、個別の仲介業種ごとの情報を扱う仲介システム個別センタと、顧客,共通センタおよび仲介システム個別センタの相互間での通信手段を提供する通信網を有し、同一顧客の情報を、前記共通センタが保有する第1のデータベースと、前記仲介システム個別センタが保有する第2のデータベースとに分けて蓄積し、前記第2のデータベースの内容により、要求側と提供側の情報を照合し、両者の条件が一致したとき、前記第1のデータベースの内容にもとづき、要求側と提供側の相互通信を行う手段を備えてなることを特徴とする仲介通信方式。
IPC (7):
H04L 9/00 ,  H04L 9/10 ,  H04L 9/12 ,  G06F 13/00 354 ,  H04L 12/54 ,  H04L 12/58 ,  H04M 3/42
FI (2):
H04L 9/00 Z ,  H04L 11/20 101 B

Return to Previous Page