Pat
J-GLOBAL ID:200903091853023362

画面表示によるマーケティング・メッセージの制御システムと制御方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 杉村 暁秀 (外1名)
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):1995501149
Publication number (International publication number):1997500500
Application date: Jun. 14, 1994
Publication date: Jan. 14, 1997
Summary:
【要約】蓄積プログラム制御交換機を有する公衆交換電話網内で使用され、アナログ表示サービス・インタフェイス(Analog Display Service Interface)を有する顧客端末設備に接続されるマーケティング・システムであって、本システムは、上記顧客端末設備に関し予め定められた情報を記憶する記憶装置を含み、更に1つまたはそれ以上の数の上記顧客端末設備に伝達すべきメッセージの作成をするほか各種メッセージを組立て管理する装置を含む。上記メッセージのそれぞれは1つまたはそれ以上の数の上記顧客端末設備とリンクされ、上記メッセージを予め定めた時刻に伝達するスケジュールが定められ、そして伝達されたメッセージへの各顧客端末装置の応答が測定される。
Claim (excerpt):
本発明の実施例であってそれに対して排他的な属性又は特 典を権利として請求されるものが次の通りに規定される:1.蓄積プログラム制御交換機を持つ一般電話交換網内で使用され、アナログ表示サービス・インターフェースを持つ加入者構内装置に接続されているマーケティング・システムにおいて、 該マーケティング・システムは: 上記加入者構内装置に関し予め定められた情報を記憶する手段; 1つ又はそれ以上の数の上記加入者構内装置に配布すべきメッセージを創作することと、該メッセージの各々を上記1つ又はそれ以上の数の加入者構内装置に伝達することと、上記メッセージを予め定められた時刻に配布するスケジュールを定めることとを含むメッセージを収集し管理する手段;及び 配布されたメッセージへの各加入者構内装置の応答を測定する手段; を有することを特徴とするマーケティング・システム。2.システム障害を指摘するため、及びシステム試験並びに障害復旧を行うための保全・統制手段を有することを特徴とする請求項1に記載のマーケティング・システム。3.一般電話網を通して、情報提供メッセージや販売促進メッセージや広告メッセージを、スクリーンを基礎とする無人のデバイスに、非割り込み的に配布する方法において、 該方法は次の諸ステップすなわち: 配布すべきメッセージを創作するステップ; 上記メッセージを記憶するステップ; 上記メッセージが配布されるべき1つ又はそれ以上の数の上記スクリーンを基礎とするデバイスを選択するステップ; 上記メッセージを予め定められた時刻に配布するスケジュールを定めるステップ; 上記メッセージを上記予め定められた時刻に配布するステップ; 上記メッセージへの応答を検出するステップ;及び 上記応答を記憶するステップ; を有することを特徴とする方法。4.上記メッセージを創作するステップは、上記デバイスについてのプログラム可能な鍵をプログラムさせるように機能する文言を、上記メッセージ中に編入するステップを含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。5.上記文言は、スクリーンを基礎とするデバイスがメッセージのスポンサーに一般電話網を通して口頭での情報の追加を要請するようにさせるところの、自動ダイヤル送出文を含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。6.上記文言は、スクリーンを基礎とするデバイスが、対話型音声システムや対話型スクリーンを基礎とするテキストシステムや対話型ビデオシステムのどれか又は全部に、一般電話網を通して情報の追加を要請するようにさせるところの、自動ダイヤル送出文を含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。7.上記応答を検出するステップは、測定すべき自動ダイヤル送出器の起動速度に対する応答速度の比率を測定することを含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。8.蓄積プログラム制御交換機を持つ一般電話交換網内で使用され、アナログ表示サービス・インターフェースを持つスクリーンを基礎とするデバイスに接続されているシステムにおいて、 該システムは:上記スクリーンを基礎とするデバイスの各々の単数又は複数のユーザーの予め定められた属性を記憶する手段であり且つ列挙された属性を満たす全スクリーンを基礎とするデバイスの予め定められた入力から出力へのスクリーンを基礎とするデバイス識別データに応答することのできる手段;及び、メッセージを収集し配布する手段;を有して成り、 該メッセージを収集し配布する手段は: メッセージを創作し、編集し、記憶する手段と; 上記メッセージを予め定められた時刻に配布するスケジュールを定める手段と; 上記スクリーンを基礎とするデバイスのユーザーからの予め定められた入力に応答して、当該加入者構内装置に以前に配布されたメッセージを再配布するようにさせる手段と; 蓄積プログラム制御交換機の各メッセージ配布回路に付随する手段であって、連続的に、配布すべきメッセージをモニターし、配布すべきメッセージをスクリーンを基礎とするデバイスの必要とする予め定められたフォーマットに翻訳し、蓄積プログラム制御交換機と交信して該蓄積プログラム制御交換機を介して上記スクリーンを基礎とするデバイスへの接続を確立し、話中ラインを感知し、交信ラインが話中なら上記メッセージのスケジュールを再設定する手段と; 上記スクリーンを基礎とするデバイスのユーザーによる予め定められた入力に応答して、特定のメッセージに関する追加情報を供給するか、或いは、上記スクリーンを基礎とするデバイスが、特定のメッセージ源への呼を、又は例えば音声メールボックス,対話型音声応答(IVR)システム,SR-NWT-0024952準拠の対話型システム等の情報源への呼を、発信するようにさせる手段と; 上記の呼の1つに応答して、被呼ライン及び発信ライン識別情報を、上記スクリーンを基礎とするデバイスに連携する蓄積プログラム制御交換機から、ディスプレイを基礎とするマーケティング(DBM)システムへ、TR-TSY-0000323に準拠するやり方で送出する手段と; 上記被呼ライン及び発信ライン識別情報を受信し記憶する手段と; を含み、 上記システムは更に:上記手段の各々に選択的にアクセスし、それを起動させる手段を有して成ることを特徴とするシステム。
IPC (4):
H04M 11/08 ,  G06F 17/60 ,  H04M 1/27 ,  H04M 3/42
FI (5):
H04M 11/08 ,  H04M 1/27 ,  H04M 3/42 Z ,  H04M 3/42 J ,  G06F 15/21 Z

Return to Previous Page