Pat
J-GLOBAL ID:200903091906131243

第三級アミンN-オキシドの製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996029823
Publication number (International publication number):1996259516
Application date: Jan. 23, 1996
Publication date: Oct. 08, 1996
Summary:
【要約】【課題】 反応終了後の反応液から簡便な方法により分離できる触媒を使用して、高収率かつ高純度で第三級アミンN-オキシドを製造する方法を提供する。【解決手段】 珪素及びチタンの酸化物からなる触媒の存在下で第三級アミンを過酸化物と反応させて第三級アミンN-オキシドを製造する。例えば、触媒として結晶性チタノシリケートTS-1を用い、ピリジン類又はピラジン類を過酸化水素と反応させてピリジンN-オキシド類又はピラジンN-オキシド類を製造する。
Claim (excerpt):
珪素及びチタンの酸化物からなる触媒の存在下、第三級アミンを過酸化物と反応させることを特徴とする第三級アミンN-オキシドの製造方法。
IPC (8):
C07C291/04 ,  B01J 29/89 ,  C07D213/89 ,  C07D215/60 ,  C07D241/12 ,  C07D241/24 ,  C07D295/02 ,  C07B 61/00 300
FI (8):
C07C291/04 ,  B01J 29/89 X ,  C07D213/89 ,  C07D215/60 ,  C07D241/12 ,  C07D241/24 ,  C07D295/02 Z ,  C07B 61/00 300
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • 特開昭62-181268
  • 特開平1-224365
  • 特開平2-300158
Show all

Return to Previous Page