Pat
J-GLOBAL ID:200903092165610617

燃料電池複合発電システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 工藤 実
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002366301
Publication number (International publication number):2004199979
Application date: Dec. 18, 2002
Publication date: Jul. 15, 2004
Summary:
【課題】固体電解質型燃料電池を用い、固体電解質型燃料電池の高効率な特性を十分に生かしながら、全体として高効率な発電を行うことが可能な燃料電池複合発電システムを提供する。【解決手段】第1燃料電池1と第1水分回収装置2と第2燃料電池4とを具備する燃料電池複合発電システムを用いる。第1燃料電池1は、第1燃料ガスと酸化剤ガスとを供給され、電力を発生する。第1水分回収装置2は、第1燃料電池1から排出される排第1燃料ガスに含まれる第1水分を回収する。第2燃料電池4は、第1水分を回収されたその排第1燃料ガスを含む第2燃料ガスと酸化剤ガスとを供給され、電力を発生する。第1水分を回収されたその排第1燃料ガスは、第1水分回収装置2が第1水分を回収する際に発生する第1熱量を用いて昇温され、第2燃料電池4へ供給される。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
第1燃料ガスと酸化剤ガスとを供給され、電力を発生する第1燃料電池と、 前記第1燃料電池から排出される排第1燃料ガスに含まれる第1水分を回収する第1水分回収装置と、 前記第1水分を回収された前記排第1燃料ガスを含む第2燃料ガスと酸化剤ガスとを供給され、電力を発生する第2燃料電池と、 を具備する、 燃料電池複合発電システム。
IPC (3):
H01M8/06 ,  H01M8/00 ,  H01M8/12
FI (5):
H01M8/06 B ,  H01M8/06 S ,  H01M8/06 W ,  H01M8/00 Z ,  H01M8/12
F-Term (5):
5H026AA06 ,  5H027AA06 ,  5H027BA19 ,  5H027DD02 ,  5H027DD09
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
Show all
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page