Pat
J-GLOBAL ID:200903092431645090

アンテナ装置及び導波管回転結合器

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 宮田 金雄 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001076062
Publication number (International publication number):2002280801
Application date: Mar. 16, 2001
Publication date: Sep. 27, 2002
Summary:
【要約】【課題】 航空機等の移動体に搭載され、通信衛星等との間でマイクロ波通信を行うアンテナ装置に関し、可動部と固定部との信号伝送を機械的に非接触で行うことができ、またAZ軸上の構造の小型化が図れるアンテナ装置及び導波管回転結合器を得る。【解決手段】 固定部2に1次側コイル19を設け、この1次側コイルに交流電源14の電源電力を印加する。可動部1には2次側コイル20が設けてあり、1次側コイル19に流れる交流電流によって、2次側コイル20に誘導起電力が生じる。この2次側コイルで生じる誘導起電力は交流であるので、AC/DCコンバータ21によってDC電力に変換して駆動制御部9に入力する。
Claim (excerpt):
固定部側に設けた送受信機において生成した高周波信号を可動部側に設けたアンテナに供給し、上記アンテナを駆動制御してマイクロ波通信するアンテナ装置において、上記可動部側に設けられ、上記アンテナを回転させるモータを駆動制御する駆動制御部と、上記送受信機から上記アンテナへの高周波信号を伝送する導波管回転結合部と、上記導波管回転結合部の固定部側の部材に設けた一次側コイルと、上記導波管回転結合部の可動部側の部材に設けられ、上記一次側コイルを流れる電流によって生じる誘導起電力を上記駆動制御部へ供給する二次側コイルとを備えたことを特徴とするアンテナ装置。
IPC (6):
H01P 1/06 ,  B64D 43/00 ,  B64G 1/66 ,  H01Q 1/12 ,  H01Q 1/28 ,  H01Q 3/08
FI (6):
H01P 1/06 ,  B64D 43/00 ,  B64G 1/66 C ,  H01Q 1/12 E ,  H01Q 1/28 ,  H01Q 3/08
F-Term (17):
5J011EA01 ,  5J021AA01 ,  5J021BA01 ,  5J021CA06 ,  5J021DA05 ,  5J021DA07 ,  5J021GA02 ,  5J021HA07 ,  5J021HA08 ,  5J021JA07 ,  5J046AA06 ,  5J046AA07 ,  5J046KA01 ,  5J047AA06 ,  5J047AA07 ,  5J047AB05 ,  5J047BF02
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page