Pat
J-GLOBAL ID:200903092714589749

機械要素部品の潤滑方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小林 英一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003279033
Publication number (International publication number):2004076003
Application date: Jul. 24, 2003
Publication date: Mar. 11, 2004
Summary:
【課題】 低速・高荷重、高温下の境界潤滑条件で使用される転がり軸受や継手等の機械要素部品の潤滑方法を提供する。【解決手段】 転がり軸受の転動面や継手の合わせ面等の機械要素部品の接触面に予め、あるいは使用中にシリカ被膜を形成する。これにより、潤滑膜が厚く形成でき、安定してメタル接触を防止し、十分な潤滑状態が維持でき、 転動面や合わせ面等の接触面の摩耗、 疲労損傷を防止して、転がり軸受や継手の長寿命化が達成できる。シリカ被膜は、 予め転動面や合わせ面等の接触面にシリカを蒸着または塗布焼結して形成するか、あるいは基油または基グリース中に、平均粒径40nm以下の超微細シリカ粒子、あるいはさらにポリマーを含有する潤滑剤を用いて、形成することが好ましい。また、基油または基グリースを構成する潤滑油の粘度を低粘度としてもよい。これにより、潤滑剤の供給性が向上する。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
潤滑剤を封入および/または供給する機械要素部品の潤滑方法において、前記機械要素部品の接触面にシリカ被膜を形成することを特徴とする機械要素部品の潤滑方法。
IPC (12):
C10M103/00 ,  C10M101/02 ,  C10M125/26 ,  C10M143/02 ,  C10M143/04 ,  C10M143/06 ,  C10M143/08 ,  C10M143/10 ,  C10M143/18 ,  C10M169/02 ,  C10M169/04 ,  F16C33/66
FI (12):
C10M103/00 Z ,  C10M101/02 ,  C10M125/26 ,  C10M143/02 ,  C10M143/04 ,  C10M143/06 ,  C10M143/08 ,  C10M143/10 ,  C10M143/18 ,  C10M169/02 ,  C10M169/04 ,  F16C33/66 Z
F-Term (35):
3J101AA01 ,  3J101BA02 ,  3J101BA53 ,  3J101BA54 ,  3J101BA55 ,  3J101CA11 ,  3J101CA31 ,  3J101CA32 ,  3J101DA05 ,  3J101EA63 ,  3J101EA67 ,  3J101EA80 ,  3J101FA32 ,  3J101GA35 ,  3J101GA36 ,  4H104AA22A ,  4H104AA22C ,  4H104CA02C ,  4H104CA03C ,  4H104CA04C ,  4H104CA05C ,  4H104CA08C ,  4H104CA16C ,  4H104DA02A ,  4H104EA02A ,  4H104EA08C ,  4H104EB02 ,  4H104LA03 ,  4H104PA01 ,  4H104PA02 ,  4H104PA03 ,  4H104QA12 ,  4H104QA13 ,  4H104QA14 ,  4H104QA18
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • グリース組成物
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-348520   Applicant:日本精工株式会社
  • 電子写真用感光体
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-206424   Applicant:株式会社リコー, 保土谷化学工業株式会社
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page