Pat
J-GLOBAL ID:200903092717072879

異種ネットワーク間相互接続におけるアドレス解決装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 中島 司朗
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995283113
Publication number (International publication number):1997130391
Application date: Oct. 31, 1995
Publication date: May. 16, 1997
Summary:
【要約】 (修正有)【課題】 ネットワーク間の移動によって端末の物理アドレスが変更されたときに、その端末の論理アドレスに対応する新たな物理アドレスを解決する。【解決手段】 移動端末のアドレス情報を格納しておくアドレス記憶部101aを有し、アドレス登録部101bは、端末からの通知に従って全ての物理アドレス又は現在接続されているネットワークにおける物理アドレスと論理アドレスを端末ごとにアドレス記憶部に登録更新し、アクティブ情報登録部101cは、その端末が現に接続されているネットワークを特定する情報を前記記憶手段に登録更新する。アドレス読み出し部101dは、一のネットワークに接続された端末から他のネットワークに接続された端末の物理アドレスについての問い合わせに伴って指定された論理アドレスに基づいて、アドレス記憶部から該当する物理アドレスを読み出し、前記一のネットワークに接続された端末に回答する。
Claim (excerpt):
端末が移動によって異種のネットワークに接続変更したときに、その端末の論理アドレスと新たな物理アドレスとの対応を解決するアドレス解決装置であって、端末の論理アドレスと物理アドレスとその端末が現に接続されているネットワークを特定するアクティブ情報とを記憶する領域を有する記憶手段と、端末から、その端末が有する物理アドレスの通知を受けると、その物理アドレスを端末ごとに前記記憶手段に登録し更新していくアドレス登録手段と、端末から通知されたアクティブ情報をその端末の物理アドレスに対応させて前記記憶手段に登録し更新していくアクティブ情報登録手段と、一の端末から、移動した他の端末の新たな物理アドレスについての問い合わせを受けると、その問い合わせに伴って指定された論理アドレスに基づいて前記記憶手段に登録された物理アドレスとアクティブ情報を参照することにより、前記他の端末の現に有効な物理アドレスを読み出して前記一の端末に回答するアドレス回答手段とを備えることを特徴とするアドレス解決装置。
IPC (2):
H04L 12/28 ,  H04L 12/66
FI (2):
H04L 11/00 310 D ,  H04L 11/20 B
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)

Return to Previous Page