Pat
J-GLOBAL ID:200903092721082277

汚水の処理装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 松浦 憲三
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994158698
Publication number (International publication number):1995047390
Application date: Feb. 16, 1989
Publication date: Feb. 21, 1995
Summary:
【要約】【目的】担体を分離するスクリーンの汚れによる目詰まりが発生しないので、処理液を確実に流出させることができ、生物処理を効率良く行うことのできる汚水の処理装置を提供することを目的とする。【構成】処理槽2内下方位置でスクリーン6の投影領域に設けられた散気装置11からスクリーン6に向かってエアを噴出し、気泡と処理槽2内に収納された担体10とをスクリーン6に衝突させてスクリーン6に付着した汚れを洗浄するようにした。これにより、スクリーン6に付着した汚れによる目詰まりが生じないので、処理液の流出をスムーズに行うことができる。
Claim (excerpt):
有機性汚水を生物学的に処理する汚水の処理装置に於いて、前記有機性汚水が流入する処理槽と、前記処理槽内に多数収納されて前記生物学的処理を行う微生物を担持した担体と、前記処理槽上部に該処理槽の内側に傾斜して設けられ、処理液の流出口を形成すると共に前記担体を分離する縦目状のスクリーンと、前記処理槽内下方位置で前記スクリーンの下方領域に設けられ、前記スクリーンに向かって気体を噴出する散気装置と、から成り、前記散気装置からの気体により前記スクリーン面に気泡と前記担体とを衝突させることを特徴とする汚水の処理装置。
IPC (5):
C02F 3/30 ZAB ,  C02F 3/00 ZAB ,  C02F 3/08 ZAB ,  C02F 3/34 ZAB ,  C02F 3/34 101

Return to Previous Page