Pat
J-GLOBAL ID:200903092933994292

映像インデックス作成装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴江 武彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993036523
Publication number (International publication number):1994253254
Application date: Feb. 25, 1993
Publication date: Sep. 09, 1994
Summary:
【要約】【目的】本発明は、映像の内容を把握するのに有効なフレーム画像を確実に検出して映像インデックスを作成することにより、非効率な作業を軽減し、容易に映像内容を把握することを可能とする。【構成】映像をフレーム画像単位で記録するためのフレームバッファ2と、フレーム画像から輝度画像を生成する輝度画像生成部3と、輝度画像から所定の特徴量を抽出して特徴画像を生成する特徴画像生成部5と、特徴画像生成部5によって生成された時間的に前後する複数の特徴画像を比較し、この比較結果に基づいて、相関関係がある連続した複数の画像からなる静止フレーム群を検出する静止フレーム群検出部7と、検出された静止フレーム群から、同静止フレーム群を代表する静止フレームを検出する代表静止フレーム検出部8とを具備し、代表静止フレーム検出部8によって検出された静止フレームを映像インデックスとする。
Claim (excerpt):
処理対象とする映像をフレーム画像単位で記録するためのフレーム画像記録手段と、前記フレーム画像記録手段によって記録されたフレーム画像から輝度画像を生成する輝度画像生成手段と、前記輝度画像生成手段によって生成されたフレーム画像の輝度画像から所定の特徴量を抽出して特徴画像を生成する特徴画像生成手段と、前記特徴画像生成手段によって生成された時間的に前後する複数の特徴画像を比較し、この比較結果に基づいて、相関関係がある連続した複数の画像からなる静止フレーム群を検出する静止フレーム群検出手段と、前記静止フレーム群検出手段によって検出された静止フレーム群から、同静止フレーム群を代表する静止フレームを検出する代表静止フレーム検出手段と、を具備し、前記代表静止フレーム検出手段によって検出された静止フレームを映像インデックスとすることを特徴とする映像インデックス作成装置。
IPC (2):
H04N 5/91 ,  H04N 5/782

Return to Previous Page